テスラ・ドライブ(Tesla drive)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/19 20:23 UTC 版)
「アーマードモジュール」の記事における「テスラ・ドライブ(Tesla drive)」の解説
新西暦172年に開始された外宇宙探査計画において、惑星間の往復時間短縮のため、ビアン・ゾルダーク博士を始めとするテスラ・ライヒ研究所のメンバーが開発した高効率反動推進装置。重力質量と慣性質量を別個に変化させることが可能な画期的な装置であり、これを搭載することでより高効率の推力を得ることが可能となった。
※この「テスラ・ドライブ(Tesla drive)」の解説は、「アーマードモジュール」の解説の一部です。
「テスラ・ドライブ(Tesla drive)」を含む「アーマードモジュール」の記事については、「アーマードモジュール」の概要を参照ください。
- テスラドライブのページへのリンク