テイルズオブクリエイション〜創生神話とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > テイルズオブクリエイション〜創生神話の意味・解説 

テイルズ・オブ・クリエイション〜創生神話

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/22 07:24 UTC 版)

テイルズ・オブ・クリエイション〜創生神話
キャンドルマススタジオ・アルバム
リリース
録音 1989年6月 - 7月 ストックホルム・レコーディング[1]
ジャンル ヘヴィメタルドゥームメタル
時間
レーベル ミュージック・フォー・ネイションズ/エニグマ・レコード/メタル・ブレイド・レコーズ
プロデュース キャンドルマス、マッツ・リンドフォース
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 48位(スウェーデン[2]
  • キャンドルマス アルバム 年表
    エインシャント・ドリームス〜太古の夢
    (1988年)
    テイルズ・オブ・クリエイション〜創生神話
    (1989年)
    ライヴ
    (1990年)
    テンプレートを表示

    テイルズ・オブ・クリエイション〜創生神話[注釈 1]』(テイルズ・オブ・クリエイション〜そうせいしんわ、原題:Tales of Creation)は、スウェーデンヘヴィメタルバンドキャンドルマス1989年に発表した4作目のスタジオ・アルバム

    背景

    本作のタイトルは、バンドがデビュー前の1985年に制作したデモ・テープのタイトルと同じである[3]。「暗反射」は、元々はデビュー前の1985年にデモ録音されていた曲で[4]、「樫の木の下で」は、デビュー・アルバム『エピカス・ドゥーミカス・メタリカス』(1986年)収録曲の再録音である[5]

    反響・評価

    スウェーデンでは1989年10月18日付のアルバム・チャートで48位を記録するが、翌週にはチャート圏外に落ちた[2]。Eduardo Rivadaviaはオールミュージックにおいて5点満点中2.5点を付け「キャンドルマスの過去のアルバムと比べて、傑出した曲は少ないかもしれないが、音作りの面では過去最高で、バンドの低音重視のザクザクとしたギター・サウンドを損なうことなく、メサイア・マーコリンのオペラ的なボーカルを完全に引き立てている」と評している[6]

    収録曲

    全曲ともレイフ・エドリング作。

    1. 予言書 - "The Prophecy" – 1:27
    2. 暗反射 - "Dark Reflections" – 5:06
    3. ヴォイシズ・イン・ザ・ウィンド - "Voices in the Wind" – 0:14
    4. 樫の木の下で - "Under the Oak" – 6:00
    5. ティアーズ - "Tears" – 4:13
    6. 天空を突く塔 - "Into the Unfathomed Tower" – 3:04
    7. ジ・エッジ・オブ・ヘヴン - "The Edge of Heaven" – 6:25
    8. サムホェア・イン・ノーホェア - "Somewhere in Nowhere" – 3:47
    9. 死の淵を抜けて - "Through the Infinitive Halls of Death" – 5:07
    10. 夜明け - "Dawn" – 0:25
    11. ア・テイル・オブ・クリエイション - "A Tale of Creation" – 6:55

    参加ミュージシャン

    アディショナル・ミュージシャン

    • ジェイ・ラーセン、ジム・バックマン - ナレーション

    脚注

    注釈

    1. ^ 1994年再発CD (PCCY-00676)の帯に準拠。日本初回盤CD (PCCY-00053)の邦題は『テイルズ・オヴ・クリエイション〜創生神話』だった。

    出典

    1. ^ CD英文ブックレット内クレジット
    2. ^ a b swedishcharts.com - Candlemass - Tales Of Creation
    3. ^ 日本初回盤CD (PCCY-00053)、1994年再発CD (PCCY-00676)共通ライナーノーツ(伊藤政則、1989年11月)
    4. ^ Epicus Doomicus Metallicus (1986)”. Candlemass Official Website. 2013年10月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月9日閲覧。
    5. ^ Rivadavia, Eduardo. “Epicus Doomics Metallicus - Candlemass”. AllMusic. 2022年1月9日閲覧。
    6. ^ Rivadavia, Eduardo. “Tales of Creation - Candlemass”. AllMusic. 2022年1月9日閲覧。



    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      
    •  テイルズオブクリエイション〜創生神話のページへのリンク

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    テイルズオブクリエイション〜創生神話のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    テイルズオブクリエイション〜創生神話のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのテイルズ・オブ・クリエイション〜創生神話 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS