ツツムくんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ツツムくんの意味・解説 

ツツムくん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/26 14:13 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search

ツツムくんは、隆祥房のイメージキャラクター

概要

餃子をモチーフとした隆祥房のイメージキャラクター。

ツツムくん、ツツミちゃん、パパ、ママの4人家族。

春捲のマキちゃんとは、おさななじみで大の仲良し。

プロフィール

  • 名前:ツツムくん
  • 年齢:7歳(小学1年生)
  • 生年月日:2月26日(『ツツム』の語呂合わせから)
  • 血液型:ジューC型
  • 星座:ぎょう座
  • 性格:ツツミちゃん思いの癒し系ゆる兄だが、餃子の事になると譲らない。
  • 趣味:海に泳ぎに行ったり、太陽の下で日焼けしたり。
  • 得意料理:手作り餃子作り。お家で毎週ぎょうざパーティーを行っている。
  • 特技:バンド活動(ヴォーカル担当)
  • 長所:歌とダンスでみんなを楽しませること。美白でもち肌!
  • 短所:にんにく臭いと思われがち…。日焼けしすぎると茶色くなる。
  • クセ:空を見上げてぎょうざ形の雲を探すこと。
  • 悩み:頭のひだを肌のシワだと勘違いされる。たまにネコだと勘違いされる。
  • マイブーム:ぎょうざのひだの「数あてゲーム」
  • 好きな服:ぎょうざソングスTシャツ
  • 好きな歌ランキング:①ぎょうざのマーチ、②ぎょうざでロックンロール、③ぎょうざマンボ
  • 好きな女の子:おさななじみのマキちゃん

メディア出演

テレビ東京ピラメキーノ』の一コーナー「なんてフワフワなんだJAPAN」に2010年4月13日から不定期に登場。「和風スパゲッティ」「ツンデレ」「細マッチョ」のような、2つの言葉が組み合わさってできた言葉に疑念を抱くミスター・キッチリー(ジョン・カミナリ)が、ピラメキパンダを筆頭とした「ゆるキャラ」(ユニット名「チームフワフワ」)とともに踊る。メンバーのほとんどは「キャラ-1 GP」や「キャラ-1 GP 2010」にピラメキパンダの挑戦者やサポーターとして出演していた。曲の前に言葉の紹介とミニドラマが組み込まれている。

2010年5月31日放送分からはチームフワフワ(ナカヌキくん・ノッポン・ピラメキパンダ・ツツムくん・吉田のうどんぶりちゃん)の他にレギュラーメンバー4人とミスター・フジヤマとミス・ゲイシャが実写で登場し、全員で踊るオールスターバージョンとして放送されている。

チームフワフワ
  • かっぱ小町・ツツムくん・としまくん
  • ナカヌキくん・ノッポン・ハンタマくん
  • ピラメキパンダ・吉田のうどんぶりちゃん・わたる

(50音順)

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ツツムくん」の関連用語

ツツムくんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ツツムくんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのツツムくん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS