チャイニーズ、ジャパニーズ、ダーティ・ニーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > チャイニーズ、ジャパニーズ、ダーティ・ニーズの意味・解説 

Chinese, Japanese, dirty knees

(チャイニーズ、ジャパニーズ、ダーティ・ニーズ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/11 17:12 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

Chinese, Japanese, Dirty Knees』(チャイニーズ、ジャパニーズ、ダーティ・ニーズ)は、アメリカ合衆国の古い童謡である。アジア系の子供たちをからかう人種差別的な歌詞が含まれている[1][2][3]

概要

歌詞にはいくつかのバリエーションがあるが、ある歌詞は"Chinese/Japanese/Dirty Knees/Look at these Chinese Japanese/Dirty Knees"(中国人、日本人、汚れた膝、この中国人、日本人を見て。汚い膝)となっている[4]

2005年の『Pop Culture Encyclopedia of the Late 20th Century』には、"Chinese, Japanese, dirty knees / Look at these. (Point to your tits.)"(中国人、日本人、汚れた膝、これを見て〈おっぱいを指差しながら〉)と記載されている[5]。これを歌いながら、手で目の端を両側に引っ張って目を細長くし、膝を隠し、服の胸の部分を引っ張る。この行為により中国人や日本人の目の形を笑い、正座で膝が汚れると笑い、さらに女性の胸が小さいことを笑う[6]

20世紀に子供時代を過ごしたアジア系アメリカ人は、子供の頃にこの歌で嘲笑されたりいじめられたりしたことを思い出すという[7][8]グレゴリー・B・リー英語版(利大英)は、「過去100年間、多くの中国移民の子供たちがこの歌に耐えなければならなかった」と書き、この歌の中で汚さに言及しているのは「不潔な東洋人」というステレオタイプがあったためであると述べている[9]

騒動

2020年12月公開の映画『モンスターハンター』(日本では2021年3月26日公開)の劇中で、中国系アメリカ人のオウヤン・ジン英語版が演じるキャラクターが「俺の膝を見てくれ!」と言い、「それはどんな膝なんだ?」と尋ねてきた相手に「"Chi-knees"だよ」と、Chineseとkneesをひっかけた駄洒落を言うシーンがある[6][10]

このセリフがこの童謡を連想させ、中国人を侮辱するものだとして中国のSNS上で騒動となった[6][10]。公開直後の12月5日から中国全土で上映が中止され[6][10]、当局はネット上でこの映画への言及を検閲した[11]

脚注

  1. ^ Eisa Nefertari Ulen (2020年9月30日). “8 Children’s Nursery Rhymes That Are Actually Racist”. Reader's Digest. 2021年8月18日閲覧。
  2. ^ Olivia (2015年8月20日). “12 Childhood Nursery Rhymes You Didn’t Realize Were Racist”. Atlanta Black Star. 2021年8月18日閲覧。
  3. ^ Amanda Kay Erekson (2015年6月16日). “Being Able to Negotiate Our Racial Identity is Important”. The New York Times. https://www.nytimes.com/roomfordebate/2015/06/16/how-fluid-is-racial-identity/being-able-to-negotiate-our-racial-identity-is-important 2021年8月18日閲覧。 
  4. ^ Xing, Jun (1998). Asian America Through the Lens: History, Representations, and Identities. Walnut Creek, CA: AltaMira Press. pp. 162. ISBN 0-7619-9175-1. OCLC 39051806. https://books.google.com/books?id=NzRVDSPlAXIC&pg=PA162 
  5. ^ Mansour, David (2005). From Abba to Zoom: A Pop Culture Encyclopedia of the Late 20th Century. Kansas City, MO: Andrews McMeel Publishing. p. 262. ISBN 978-0-7407-9307-3. OCLC 776997651. https://books.google.com/books?id=7GN0E_diWbAC&pg=PA262 
  6. ^ a b c d “中国全国で映画『モンスターハンター』公開中止!原因は人種差別表現?”. IGN Japan (産経デジタル). (2020年12月5日). https://jp.ign.com/monster-hunter-theater/48748/news/ 2020年12月6日閲覧。 
  7. ^ Zaloom, Shafia (2003). “Dirty Knees”. The Colors of Excellence: Hiring and Keeping Teachers of Color in Independent Schools. New York: Teachers College Press. p. 26. ISBN 0-8077-4282-1. OCLC 53093570. https://books.google.com/books?id=YTNbU-DIQaQC&pg=PA26 
  8. ^ Pusey, Shirley Budd (2005). “Emily”. Adoption Reunion Stories. Phoenix, AZ: Acacia Publishing. p. 143. ISBN 0-9762224-5-0. OCLC 61362752. https://books.google.com/books?id=_Pa3w0pzT1cC&pg=PA143 
  9. ^ Lee, Gregory B. (2003). Chinas Unlimited: Making the Imaginaries of China and Chineseness. Honolulu: University of Hawai'i Press. p. 45. ISBN 0-8248-2680-9. OCLC 51722034. https://books.google.com/books?id=RmBq2beXvQAC&pg=PA45 
  10. ^ a b c “「モンスターハンター」人種差別的表現で中国での上映が中止に 製作会社が謝罪”. 映画.com (エイガ・ドット・コム). (2020年12月9日). https://eiga.com/news/20201209/14/ 2021年3月5日閲覧。 
  11. ^ Davis, Rebecca (2020-12-05). “'Monster Hunter' Pulled From Chinese Cinemas Over Scene Said to Be Racial Slur”. Variety. https://variety.com/2020/film/news/monster-hunter-china-censorship-1234847031/ 2020年12月5日閲覧。. 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  チャイニーズ、ジャパニーズ、ダーティ・ニーズのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チャイニーズ、ジャパニーズ、ダーティ・ニーズ」の関連用語

1
18% |||||

チャイニーズ、ジャパニーズ、ダーティ・ニーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チャイニーズ、ジャパニーズ、ダーティ・ニーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのChinese, Japanese, dirty knees (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS