ダヴィト・ラファタとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ダヴィト・ラファタの意味・解説 

ダヴィト・ラファタ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/09 22:25 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ダヴィト・ラファタ
基本情報
国籍  チェコ
生年月日 (1981-09-18) 1981年9月18日(39歳)
出身地 チェスケー・ブジェヨヴィツェ
身長 180cm
選手情報
ポジション FW
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1999-2005 チェスケー・ブジェヨヴィツェ 123 (34)
2002 ヴィソチナ (loan) 5 (1)
2005 クサンティ 9 (0)
2006 ヤブロネツ 31 (10)
2007-2008 アウストリア・ウィーン 36 (6)
2008-2012 ヤブロネツ 130 (78)
2013-2018 スパルタ・プラハ 126 (78)
代表歴
2006-2016 チェコ 41 (9)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ダヴィト・ラファタチェコ語: David Lafata, 1981年9月18日 - )は、チェコチェスケー・ブジェヨヴィツェ出身の元サッカー選手。元チェコ代表

経歴

2013年1月、ヤブロネツからスパルタ・プラハに移籍した[1]。ヤブロネツでは過去2シーズン連続でリーグ得点王に輝いていた[2]

2014年3月30日、2013-14シーズン第22節の1.SCズノイモ戦でリーグ通算134得点目を決め、チェコ1部リーグの最多得点記録を更新した。初得点はチェスケー・ブジェヨヴィツェ所属時の2002年8月26日だった。[3]

UEFAチャンピオンズリーグ 2014-15予選2回戦のレバディア・タリン戦でチャンピオンズリーグ記録である1試合5得点[4][5]、同予選3回戦のマルメFF戦でもハットトリックを記録した[6]。2016年には国内リーグでもリーグ記録である1試合5得点を記録した[7]

2014年、チェコサッカー協会による年間最優秀選手賞を受賞した[8][9]

2014-15シーズンは通算4回目のリーグ得点王に輝いた[10]

代表

2016年、UEFA EURO 2016敗退後にチェコ代表から引退することを発表した。ラファタは通算41試合9得点を記録した[11]

個人成績

国内大会

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点
チェコ リーグ戦 リーグ杯 期間通算
2000-01 チェスケー・ブジェヨヴィツェ 1部 11 0 11 0
2001-02 2部
2001-02 ヴィソチナ・イフラヴァ
2002-03 チェスケー・ブジェヨヴィツェ 1部 26 8 26 8
2003-04 29 14 29 14
2004-05 25 5 25 5
ギリシャ リーグ戦 リーグ杯 期間通算
2005-06 シュコダ・クサンティ 1部
チェコ リーグ戦 リーグ杯 期間通算
2005-06 バウミト・ヤブロネツ 1部 14 3 14 3
2006-07 17 7 17 7
オーストリア リーグ戦 リーグ杯 期間通算
2006-07 アウストリア・ウィーン 1部
2007-08
チェコ リーグ戦 リーグ杯 期間通算
2008-09 バウミト・ヤブロネツ 1部 30 10 30 10
2009-10 27 11 27 11
2010-11 29 19 29 19
2011-12 28 25 28 25
2012-13 16 13 16 13
2012-13 スパルタ・プラハ 12 7 12 7
2013-14 30 16 30 16
2014-15 30 20 30 20
2015-16 26 20 26 20
通算 チェコ 1部 350 178 350 178
チェコ 2部
ギリシャ 1部
オーストリア 1部
総通算 350 178 350 178

国際大会

国際大会個人成績
年度 クラブ 背番号 出場 得点 出場 得点
UEFA UEFA EL UEFA CL
2007-08 アウストリア・ウィーン 14 7 0 -
2010-11 バウミト・ヤブロネツ 21 2 0 -
2011-12 4 3 -
2012-13 スパルタ・プラハ 10 2 1 -
2013-14 21 2 2 -
2014-15 - 4 8
2014-15 7 5 -
2015-16 - 1 0
2015-16 11 5 -
2016-17 - 2 0
2016-17 -
通算 UEFA 35 16 7 8

タイトル

クラブ

アウストリア・ウィーン
スパルタ・プラハ

個人

  • HETリガ得点王:6回
    • 2010-11, 2011-12, 2012-13, 2014-15, 2015-16, 2016-17
  • チェコ年間最優秀選手:1回
    • 2014

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Útočník Lafata jde do Sparty, podepíše smlouvu na tři a půl roku”. iDNES.cz (2013年1月10日). 2016年12月27日閲覧。
  2. ^ Sparta sign David Lafata from FK Jablonec”. AC Sparta Praha (2013年1月11日). 2016年12月27日閲覧。
  3. ^ Chramosta, Tecl či někdo další? Lafatův rekord zřejmě odolá dlouho”. iDNES.cz (2014年3月31日). 2016年12月27日閲覧。
  4. ^ Lafata scores five for rampant Sparta”. UEFA.com (2014年7月15日). 2016年12月28日閲覧。
  5. ^ Top scorers in a single European game”. UEFA.com (2015年9月23日). 2016年12月28日閲覧。
  6. ^ Lafata treble puts Sparta in charge against Malmö”. UEFA.com (2014年7月29日). 2016年12月28日閲覧。
  7. ^ Lafatův úžasný finiš: PĚT gólů, rekord, koruna, trefa z půlky”. iSport.cz (2016年5月14日). 2016年12月28日閲覧。
  8. ^ Konec Čechovy vlády! Fotbalistou roku se stal poprvé Lafata”. iSport.cz (2015年3月29日). 2016年12月27日閲覧。
  9. ^ Čechova vláda po letech skončila, fotbalistou roku je střelec Lafata”. iDNES.cz (2015年3月29日). 2016年12月28日閲覧。
  10. ^ The king”. AC Sparta Praha (2015年6月1日). 2016年12月28日閲覧。
  11. ^ Jaroslav Plasil and David Lafata retire from Czech Republic duty”. ESPN FC (2016年6月21日). 2016年12月28日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダヴィト・ラファタ」の関連用語

ダヴィト・ラファタのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダヴィト・ラファタのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダヴィト・ラファタ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS