タイ王国政府総合庁舎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > タイ王国政府総合庁舎の意味・解説 

タイ王国政府総合庁舎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/31 01:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

座標: 北緯13度53分00秒 東経100度34分00秒 / 北緯13.883256度 東経100.566616度 / 13.883256; 100.566616 タイ王国政府総合庁舎(タイ語:ศูนย์ราชการเฉลิมพระเกียรติ 80 พรรษา 5 ธันวาคม 2550、英語:The Government Complex Commemorating His Majesty The King's 80th Birthday Anniversary, 5th December, BE 2550(2007))は、タイ王国バンコクにある政府総合庁舎。正式名称は、『仏歴2550年12月5日国王陛下御年80歳記念政府総合庁舎』であるが、非常に長い正式名称のため、「タイ政府総合庁舎」、「チェンワッタナ通りの政府総合庁舎」、「タイ政府新総合庁舎」などと呼ばれる。2008年から供用開始。

概要

タイ王国政府総合庁舎は、タイ政府省庁が入居するバンコク都内の総合庁舎。2005年から建設が始まり、2008年に供用された。庁舎は財務省管轄のタナーラック資産開発公社が管理している。「スーン・ラーチャガーン・ヂェーンワッタナ」で通じる。

立地

  • バンコク ラックシー区 トゥンソーンホーン地区、ヂェーンワッタナ通り ムー・3 120(120 หมู่ที่ 3 ถนนแจ้งวัฒนะ แขวงทุ่งสองห้อง เขตหลักสี่ กรุงเทพฯ 10210)

(バンコク北部、ドンムアン空港西にあり、アクセスが難しい。タクシーもしくはバスを用いる。)

施設

A棟、会議場、B棟の3棟から構成される。2009年10月から入国管理局がB棟に移転している。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タイ王国政府総合庁舎」の関連用語

タイ王国政府総合庁舎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タイ王国政府総合庁舎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタイ王国政府総合庁舎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS