ソング・アンド・ダンス (ミュージカル)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ソング・アンド・ダンス (ミュージカル)の意味・解説 

ソング・アンド・ダンス (ミュージカル)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/05/09 16:29 UTC 版)

ソング・アンド・ダンス』(Song and Dance)は、アンドルー・ロイド・ウェバー作曲、ドン・ブラック英語版作詞によるミュージカル作品。「ソング(歌)」と「ダンス(踊り)」の2つのミュージカルで構成される[1][2]

「ソング」はニューヨーク市とハリウッドにおける、イギリス人の若い女性のいささか不道徳な災難の物語である[3]。「ソング」はマーティ・ウェブ英語版のために書かれ、1979年夏にシドモントン・フェスティバルで上演された。

ミュージカルは1982年3月26日、トム・ガッターリッジ英語版の指揮によりロンドンパレス・シアター英語版で初演され、マーティ・ウェブが第1部にあたる「ソング」を演じた[4]。1985年に米国・ニューヨークのブロードウェイで上演された。

「ダンス」は、1978年にアルバムリリースされた『ヴァリエーションズ』 (Variations) に振付をしたバレエである。『ヴァリエーションズ』は、チェリストであるロイド・ウェバーの弟ジュリアンのために作曲され、パガニーニの『奇想曲』作品1の第24番の主題による変奏曲になっている[5]

1986年にミュージカルの主役のバーナデット・ピーターズトニー賞(ミュージカル主演女優賞)を受賞した。

参考文献

  1. ^ Song and Dance”. Musical Heaven. 2017年4月17日閲覧。
  2. ^ FRANK RICH (1985年9月19日). “STAGE: 'SONG & DANCE,' WITH BERNADETTE PETERS”. The New York Times. 2017年4月17日閲覧。
  3. ^ Song and Dance”. bettybuckley. 2017年4月17日閲覧。
  4. ^  Song and Dance”. The Guide to Musical Theater. 2017年4月17日閲覧。
  5. ^ Song & Dance”. The Really Usefull Group. 2017年4月17日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソング・アンド・ダンス (ミュージカル)」の関連用語

ソング・アンド・ダンス (ミュージカル)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソング・アンド・ダンス (ミュージカル)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのソング・アンド・ダンス (ミュージカル) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS