ソフト/ハードドーム
ソフトドームは主に布などの素材に粘着系の液体を塗布した振動板、ハードドームは主にアルミ、チタンなど金属系の素材を用いた振動板のこと。用いる素材によってそのスピーカーの持つ音の傾向も当然変ってくる。
(執筆:オーディオビジュアル評論家 細谷信二)
※この情報は「1999~2002年」に執筆されたものです。
ソフトドームと同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書からソフトドームを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ソフトドームのページへのリンク