ソナム・デチャン・ワンチュクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ソナム・デチャン・ワンチュクの意味・解説 

ソナム・デチャン・ワンチュク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/15 06:43 UTC 版)

アシ・ソナム・デチェン・ワンチュク

出生 (1981-08-05) 1981年8月5日(42歳)
王室 ワンチュク朝
父親 ジグミ・シンゲ・ワンチュク
母親 ドルジ・ワンモ英語版
配偶者
ダショー[1] Phub W. Dorji (m. 2009)
子女
ダショーJigje Singye Wangchuck
ダショー Vairochana Rinpoche Ngawang Jigme Jigten Wangchuck
信仰 チベット仏教
テンプレートを表示

アシ[2]ソナム・デチェン・ワンチュク(Sonam Dechen Wangchuck, 1981年8月5日 - )は、ブータン王国の王女。第4代ブータン国王ジグミ・シンゲ・ワンチュクと王妃アシドルジ・ワンモ英語版との娘。ブータン第5代国王ジグミ・ケサル・ナムゲル・ワンチュクの異母妹。

略歴

コネチカット州ウォリングフォードチョート・ローズマリー・ホールにあるルンテンザンパ (Luntenzampa) 中等学校とヤンチェンプグ (Yangchenphug) 高等学校で教育を受けた。

その後、スタンフォード大学で国際関係学の学位を取得し(1999年)、ハーバード・ロー・スクールで法学修士号を取得した(2007年)。その後、ブータン王立高等裁判所の書記官も務め、現在、ブータン国立法律研究所 (BNLI) の所長として、ブータン王国の司法府で働いている。

日本との関係

2022年9月22日、来たる27日に実施予定の故安倍晋三国葬儀にソナム王女及び夫君がブータン代表として参列することが、日本国外務省より発表された[3][4]

脚注

  1. ^ Dasho, ダショーゾンカ語: དྲག་ཤོས)は、ブータン王室に付ける名誉称号。
  2. ^ Ashi, アシゾンカ語: ཨ་ཞེ་)は、ブータン王室男性またはブータン女性貴族に付ける名誉称号。
  3. ^ 故安倍晋三国葬儀への各国・地域・国際機関等からの参列 | 外務省
  4. ^ 「故安倍晋三国葬儀への参列:各国・地域・国際機関等の名称及び代表者名」(PDF)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ソナム・デチャン・ワンチュクのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソナム・デチャン・ワンチュク」の関連用語

1
4% |||||

ソナム・デチャン・ワンチュクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソナム・デチャン・ワンチュクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのソナム・デチャン・ワンチュク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS