セレンゲ県
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/28 14:50 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
セレンゲ県
|
|
---|---|
![]()
セレンゲ県の位置
|
|
国 | ![]() |
セレンゲ県(セレンゲけん、モンゴル語: Сэлэнгэ аймаг、ᠰᠡᠯᠡᠩᠭᠡ
ᠠᠶᠢᠮᠠᠭ ラテン文字転写: Selenge aymag)は、モンゴル国の県(アイマク)の一つ。県庁所在地はスフバートル。
概要
ダルハン・オール県を囲む。北にロシアと国境を接し、南にトゥブ県、西に大工業都市であるオルホン県[1]、ボルガン県と接する。
地理・気候
また、モンゴル縦貫鉄道[2]が通っているため、牧村でありながら生活は比較的都会化されている。
交通
ウランバートルからは北へ約300km。バスやタクシーでも行けるが、途中に交通事故の名所があるため、モンゴル人でも利用を避ける傾向にある。通常は、ウランバートルを列車で夕方に立ち、翌朝到着する。
行政単位 郡(ソム)
- アルタンボラク郡(Алтанбулаг)
- バローンブレン郡(Баруунбүрэн)
- バヤンゴル郡(Баянгол)
- エロー郡(Ерөө)
- ジャブフラント郡(Жавхлант)
- ズーンブレン郡(Зүүнбүрэн)
- マンダル郡(Мандал)
- オルホン郡(Орхон)
- オルホントール郡(Орхонтуул)
- サント郡(Сант)
- サイハン郡(Сайхан)
- スフバータル(Сүхбаатар)
- トゥシグ郡(Түшиг)
- フデル郡(Хүдэр)
- ホシャート郡(Хушаат)
- ツァガーンノール郡(Цагааннуур)
- シャーマル郡(Шаамар)
脚注
- セレンゲ県のページへのリンク