セルティック・サポーターズ・クラブ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/28 03:55 UTC 版)
セルティック・サポーターズ・クラブ (英: Celtic Supporters Club)は、スコットランド・グラスゴーを本拠地とするサッカークラブチームのセルティックFCをサポートするために組織されたクラブ公認の会。略称はCSC。
アイルランド、スコットランド、イングランドなどに多いが、ヨーロッパ中はもちろんのことアメリカ大陸やアフリカ、アジアなどにも存在する。
概要
セルティックFCのサポーターは、2003年におよそ900万人いると見積られている[1]。膨大な数のファンジンやサポーターのウェブサイトがクラブに捧げられており、全世界の20を越える国に160を越えるサポーターズ・クラブが存在する[2]。
セルティックのサポーターは、伝統的にスコットランドのカトリックコミュニティーやアイルランド系の人々から来ている。2003年にセルティックファンは、8万人のファンがUEFAカップ 2002-03 決勝のためにセビリアを訪れた後の模範となるフェアで思いやりのある振舞いによって、FIFAおよびUEFAから表彰された[3]。
日本には2001年7月に発足した東京CSCがある(中村俊輔が入団したのは2005年8月)。
脚注
- ^ “Celtic to launch credit card for US fans”. Scotland on Sunday (2003年7月20日). 2011年7月6日閲覧。
- ^ The North American Federation of Celtic Supporters Clubs lists some 125 clubs and the Association of Irish Celtic Supporters Clubs 40 more
- ^ “Celtic fans get Fifa award”. BBC Sport. (2003年12月12日) 2011年8月20日閲覧。
関連項目
- セルティック・サポーターズ・クラブのページへのリンク