セルジュ・コロとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > セルジュ・コロの意味・解説 

セルジュ・コロ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/14 10:05 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
画像提供依頼:顔写真の画像提供をお願いします。2019年5月

セルジュ・コロ(Serge Collot, 1923年12月27日 - 2015年8月11日[1][2])は、フランスヴィオラ奏者。

パリの生まれ。幼少の頃からヴァイオリンを嗜むも、エミール・ロワゾーに室内楽の薫陶を受け、パリ音楽院でモーリス・ヴュー、ジョセフ・カルヴェ、モーリス・エウィットの各氏の指導を受けた[3]。1944年にヴィオラでプルミエ・プリを獲得して卒業し、すぐにパルナン弦楽四重奏団の創立メンバーとしてヴィオラを弾くようになった。1952年からパリ・オペラ座管弦楽団に入団し、パレナン弦楽四重奏団のヴィオラ奏者を兼任したが、1957年にパレナン弦楽四重奏団を離れてからはジェラール・ジャリミシェル・トゥルヌとフランス弦楽三重奏団を結成した。また、ピエール・ブーレーズドメーヌ・ミュジカルのコンサートにも参加している。

1969年から1989年までは母校のパリ音楽院の教授を務めた。

ジェルザにて没[4]

脚注

  1. ^ “French violist Serge Collot has died aged 91”. The Strad. (2015年8月17日). オリジナルの2016年1月13日時点におけるアーカイブ。. http://www.peeep.us/357f9b31 2016年1月13日閲覧。 
  2. ^ “Disparition de Serge Collot, maître français de l’alto”. France Musique. (2015年8月12日). オリジナルの2016年1月13日時点におけるアーカイブ。. http://www.peeep.us/60c14e7e 2016年1月13日閲覧。 
  3. ^ [1]
  4. ^ [2]



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セルジュ・コロ」の関連用語

セルジュ・コロのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セルジュ・コロのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセルジュ・コロ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS