スポーツランドTAMADA
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/24 04:40 UTC 版)
座標: 北緯34度33分42.66秒 東経132度33分33.41秒 / 北緯34.5618500度 東経132.5592806度
概要 | |
---|---|
![]() |
|
所在地 | ![]() |
オーナー | 代表取締役 玉田敬司 |
運営会社 | 株式会社タマダ (旧社名:玉田園芸有限会社) |
主なイベント | ジムカーナチャレンジカップ(Gカップ)、レンタルカート耐久 |
カートコース | |
コース長 | 950m |
ラップレコード | 44.561秒 () 源さん (改造Sクラス【EK9】) |
スポーツランドTAMADA(スポーツランドたまだ)は、広島県広島市安佐北区にあるミニサーキット、アウトドア施設。
概要
レーシングカート、ジムカーナの走行会やイベントが行われるカートコース、試乗会やジムカーナの練習などに使われる東ショートコースと南コース、オフロードコースの4コースが設置されている。
モータースポーツ施設の他にマウンテンバイクコース、キャンプ場を併設した複合施設となっている。2009年春より、オフロードコースではサバイバルゲームフィールドの営業も行われている。
毎月1回、定例イベントとしてカートコースにおいて「ジムカーナチャレンジカップ」が開催されている。ジムカーナの雰囲気を楽しみたい人や公式戦の練習目的で参加する人など、初心者から全日本ドライバーまで幅広い選手が参加する。
サーキット
カートコース
レーシングカート、ジムカーナの走行会やイベントが行われる全長950mのカートコース。2024年現在日本自動車連盟(JAF)の公認ジムカーナコースとなっている。[1] レンタルカートの営業も行われている。
東ショートコース
全面ベタ舗装となっており安全運転講習会やジムカーナの基本練習等に使用されている。
南コース
オフロードコース
脚注
- ^ “JAF公認ジムカーナコース”. 日本自動車連盟. 2024年8月7日閲覧。
関連項目
外部リンク
- スポーツランドTAMADAのページへのリンク