ストレルナとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ストレルナの意味・解説 

ストレルナ【Strel'na/Стрельна】


ストリェリナ

(ストレルナ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/31 00:18 UTC 版)

国家会議宮殿(2012年)
コンスタンチン宮殿(2008年)

ストリェリナロシア語: Стре́льна)またはストレルナ英語: Strelna)は、ロシア連邦共和国サンクトペテルブルクのペトロドヴォレツ区にあるコミュニティー。人口は12,452 (2010年調査)[1] 12,751 (2002年調査)。[2]

歴史

ストリェリナは、ストルボヴァの和約後にはスウェーデンの一部となり、1630年には政治家ヨハン・スキッテ(Johan Skytte)男爵の領地として登場する[3]

1718にはピョートル大帝が木造りの家屋を建てたが、これは狩場の家で、彼は西隣りのペテルゴフ宮殿作りの方にご執心だった。彼の後を継いだ娘のエリザヴェータ女帝は建築家バルトロメオ・ラストレッリに命じてストリェリナの建築を命じたが、彼はぺテルゴフとツァールスコエ・セロー離宮の建設で忙しく、ストリェリナは未完成に終わった。

コンスタンチン宮殿

1797年に、ストリェリナはコンスタンチン・パヴロヴィチ大公とその妻アンナ・フマリア・フョードロヴナ大公妃(ヴィクトリア女王の叔母)に与えられた。1803年の大火もあったが、コンスタンチン宮殿は1807年には完成した。彼の死後、宮殿は彼の甥に引き継がれ、ロマノフ家のコンスタンチノヴィチ分家がロシア革命まで所有した。

大統領公邸・国際会議センター

独ソ戦下(1941年から1945年)のドイツ占領を経て、戦後はめぼしい改修は行われなかったが、2001年にはウラジーミル・プーチン大統領がサンクトペテルブルクにおける 大統領公邸として改修を行なった。

2003年の「サンクトペテルブルク開始300年祭」に際して、コンスタンチン宮殿を国家会議宮殿にする工事が行われた。その後、2006年には第32回主要国首脳会議、2013年にはG20先進国・新興国首脳会議(2013 G20 Saint Petersburg summit)の会場となり、各国首脳の会議が行われた。

その他の施設

ストリェリナには他の歴史的施設および施設跡もある。コンスタンチン宮殿とこれらを含めて、世界遺産「サンクトペテルブルク歴史地区と関連建造物群」の中に登録されている。[4]

関連項目

脚注

  1. ^ Russian Federal State Statistics Service (2011). "Всероссийская перепись населения 2010 года. Том 1" [2010 All-Russian Population Census, vol. 1]. Всероссийская перепись населения 2010 года [2010 All-Russia Population Census] (ロシア語). Federal State Statistics Service.
  2. ^ Russian Federal State Statistics Service (21 May 2004). "Численность населения России, субъектов Российской Федерации в составе федеральных округов, районов, городских поселений, сельских населённых пунктов – районных центров и сельских населённых пунктов с населением 3 тысячи и более человек" [Population of Russia, Its Federal Districts, Federal Subjects, Districts, Urban Localities, Rural Localities—Administrative Centers, and Rural Localities with Population of Over 3,000] (XLS). Всероссийская перепись населения 2002 года [All-Russia Population Census of 2002] (ロシア語).
  3. ^ Песчаная Горка. Резиденция шведского барона стала трофеем Петра I (2021)
  4. ^ コンスタンチン宮殿(コトバンク)

外部リンク

座標: 北緯59度51分13秒 東経30度3分35秒 / 北緯59.85361度 東経30.05972度 / 59.85361; 30.05972



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ストレルナ」の関連用語

ストレルナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ストレルナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのストリェリナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS