ストライク・ガール〜ボウリング新時代〜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/22 17:41 UTC 版)
| ストライク・ガール 〜ボウリング新時代〜  | 
    |
|---|---|
| ジャンル | スポーツ番組 | 
| 企画 | 駒木純一 | 
| 演出 | 駒木純一 | 
| 出演者 |  佐々木優香 秋吉夕紀 中嶋由美 辻よしなり 山本幸治 他  | 
    
| エンディング |  ボウリングガールズ 「恋するストライクガール」  | 
    
| 製作 | |
| プロデューサー | 大竹元樹 | 
| 制作 | スターブレーン | 
| 放送 | |
| 放送局 | BS-TBS | 
| 音声形式 | ステレオ放送 | 
| 放送国・地域 | |
| 放送期間 | 2012年4月1日 - 2013年3月31日 | 
| 放送時間 | 日曜日12:00 - 12:30 | 
| 放送分 | 30分 | 
ストライク・ガール〜ボウリング新時代〜(ストライクガール〜ボウリングしんじだい〜)は、BS-TBSで放送されていたボウリング番組である。DHC、全日本ボウリング協会(JBC)、日本女子ボウリング機構(LBO)の合同プロジェクトによる週1回のレギュラー番組であった[1]。2012年4月1日より2013年3月31日まで放送されていた。
概要
次世代のボウリングスターを育成・発掘し、その成長を追っていく、ボウリングをテーマにしたスポ根系バラエティ番組[1]。
放送時間
- 毎週日曜日12:00 - 12:30
 
メイン出演者
- 佐々木優香
 - 秋吉夕紀
 - 中嶋由美
 
主なコーナー
シンデレラ★トーナメント!
番組メインの佐々木と秋吉が全国各地で見つけた女性12名がトーナメント方式で対戦する企画。優勝者には賞金50万円が贈呈された。実況は辻よしなり、解説は山本幸治が担当。
出場した女性
※( )内は出身地/本職。
- 秋山未来(東京都/モデル)
 - 本間成美(秋田県) - 第1回「2012夏」優勝者、現JPBAプロボウラー(ライセンスNo.517)[2]。
 - 北條莉奈(京都府)
 - 鶴岡琴美(沖縄県)
 - 坂本詩緒里(東京都/バレリーナ) - 現JPBAプロボウラー(ライセンスNo.529)[3]
 - 大塚莉奈(東京都/モデル)
 - 白田みどり(東京都/歯科医師)
 - 並木栞(東京都) - 第1回にエントリーされたものの本選当日体調不良で欠場。
 - 斎藤絵美理(東京都) - 第1回は並木の代理で出場し準優勝。第2回「2012冬」にも出場したが、こちらも準優勝に終わった。
 - 村山文佳(宮崎県) - 現JPBAプロボウラー(ライセンスNo.516)[2]
 - 堀由佳(東京都) - ホリプロ所属の女優「翼」として活動。Girl〈s〉ACTRYの元メンバー。
 - 前田幸代(台湾)
 - 藤村舞(神奈川県/モデル)
 - 坂元友美(愛知県)
 - 漆崎愛弓(大阪府/シンガーソングライター)
 - 本橋優美(埼玉県) - 現JPBAプロボウラー(ライセンスNo.570)
 - ヌル・ディアナ(シンガポール) - 第2回優勝者
 - 静麻波(群馬県) - 現在はプラチナムプロダクション所属のタレント。2013年にはミスiD2014にエントリーされている[4]。
 
DO初心者予備校
ボウリング初心者が上記のシンデレラ★トーナメント出場を目指し、特訓していく様を描くコーナー。
予備校生
※( )内は出身地/本職。太字はシンデレラ★トーナメント出場者。
- 南千紗登 (神奈川県) - 「アイドルカレッジ」メンバー。
 - 斎藤絵美理
 - 藤森真衣奈(長野県/ファッションモデル)
 - イレナ(茨城県/ネイリスト)
 - 静麻波
 - 渡邊小百合(宮崎県/女優) - 2008ミス・ユニバース・ジャパンファイナリスト。
 - 廣川由里香(東京都) - 「仮面ライダーGIRLS」メンバー。
 - 大塚まゆり(東京都/モデル) - 「DO初心者強化合宿IN沖縄」編に登場。大塚莉奈の実姉である。
 
新星!Jr.クラブ
番組協賛社であるDHCが運営する「DHCジュニアボウリングクラブ」の合宿を取材した企画。
番組テーマ曲
- 「恋するストライクガール」(ボウリングガールズ) 
    
- ボウリングガールズとは当番組の出演者である佐々木、秋吉がかつて所属していた3人組のユニット「DHC発ボウリング娘」の別名でエンディングではこの曲のミュージックビデオも使われている(ちなみにこの曲が発売された2008年当時、3人の中でプロボウラーは秋吉だけだった〔佐々木は翌2009年プロデビュー〕)。なお、このユニットには他に番組放送当時全日本ナショナルチームメンバーだった張ヶ谷順子がいるが、張ヶ谷は2012年7月22日放送分に登場するまで当番組には出演していなかった(オープニングに登場するフラッグのCGやエンディングのミュージックビデオは張ヶ谷を削除することなくそのまま使用していた)。
 
 
番組制作スタッフ
- 監修:山本幸治(プロボウラー)
 - ナレーター:うすいたかやす、ずんだ
 - 構成:田中直人、笠原泰徳
 - カメラ:大沼聡、千葉諭
 - 音声:後田良
 - スチールカメラ:野中元
 - ヘアメイク:鷲塚明寿美、Yunan、松本リエ、中田愛美
 - CG制作:大江清俊
 - オフライン編集:山本修嗣
 - 美術プロデューサー:橋本昌和
 - 美術デザイン:別所晃吉、くすかわひろゆき (楠川浩之)
 - 照明:高橋明宏
 - ロゴデザイン:濱中幸子
 - 編集・MA:スタジオWELT
 - 楽曲:大田将寛(オフィスレガート)
 - 音効:今野直秀(neo)、冨田昌一(neo)
 - AD:佐藤大介
 - AP:丹羽恵津子
 - CG Web制作:大沼修一
 - 企画・演出:駒木純一
 - プロデューサー:大竹元樹
 - 技術協力:Zeta、Sela
 - 美術協力:フジアール
 - 制作協力:DIRECTORS21
 - 制作著作:スターブレーン
 
脚注
- ^ a b 東大卒プロボウラー 山本幸治のボウリング塾. “ストライクガール〜ボウリング新時代〜”. 2012年4月5日閲覧。
 - ^ a b 女子47期プロテスト合格者(日本プロボウリング協会公式サイト)
 - ^ 女子48期プロテスト合格者(日本プロボウリング協会公式サイト)
 - ^ “静麻波”. ミスiD2014. トランジットジェネラルオフィス. 2014年3月9日閲覧。
 
外部リンク
| BS-TBS 日曜日12:00 - 12:30 | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 | 
| 
       
       日本全国!駅弁めぐり
         |  
     
       
       ストライク・ガール〜ボウリング新時代〜
         |  
     
       
       日本全国!駅弁めぐり
         |  
    
- ストライク・ガール〜ボウリング新時代〜のページへのリンク