スタートの青色とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スタートの青色の意味・解説 

スタートの青色

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/24 08:26 UTC 版)

スタートの青色
Gulliver Getスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
レーベル GIZA studio
プロデュース TEAM Gulliver Get
Gulliver Get アルバム 年表
episode ?桜の木の下で?
(2008年)
スタートの青色
(2009年)
『スタートの青色』収録のシングル
テンプレートを表示

スタートの青色』( - あおいろ)はGulliver Getの2枚目のアルバム。

内容

  • 12曲中3曲は配信限定シングルをアルバムバージョンにしたもので、ボーナストラックとして収録した「コイニオチタ」のボサノヴァ・バージョンも収録。

収録曲

  1. スタートの青色
    作詞:鶴田憲司 作曲:山田洋一 編曲:Gulliver Get
  2. コイニオチタ
    作詞:アヤヲ 作曲:山田洋一・山本隆 編曲:Gulliver Get(ストリングスアレンジ:古井弘人
  3. 週末なんていらない
    作詞:アヤヲ 作曲:阪口裕一 編曲:Gulliver Get
  4. mirror(album ver.)
    作詞:アヤヲ 作曲:阪口裕一 編曲:Gulliver Get
  5. innocence
    作詞:アヤヲ 作曲:阪口裕一 編曲:Gulliver Get
  6. 空へ
    作詞:鶴田憲司 作曲:山田洋一 編曲:Gulliver Get
  7. キャンバス
    作詞:鶴田憲司 作曲:山田洋一 編曲:Gulliver Get
  8. 薔薇は彼女(album ver.)
    作詞:鶴田憲司 作曲:山田洋一 編曲:Gulliver Get
  9. はちみつの水槽(acoustic ver.)
    作詞:アヤヲ 作曲・編曲:Gulliver Get
  10. また明日
    作詞:アヤヲ 作曲:阪口裕一 編曲:Gulliver Get
  11. Hello, good-bye(album ver.)
    作詞:アヤヲ 作曲:阪口裕一 編曲:Gulliver Get
  12. コイニオチタ(bossa ver.) -bonus track-
    作詞:アヤヲ 作曲:山田洋一・山本隆 編曲:Gulliver Get

参加ミュージシャン

  • 名倉学 - キーボード
  • 岡崎雪 - コーラス
  • Rosa Strings Quartet - ストリングスセクション

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スタートの青色」の関連用語

スタートの青色のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スタートの青色のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスタートの青色 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS