スカパー!_日曜シネマテークとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スカパー!_日曜シネマテークの意味・解説 

スカパー! 日曜シネマテーク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 00:47 UTC 版)

スカパー!日曜シネマテーク
ジャンル 映画番組/トーク番組
放送方式 録音
放送期間 2013年4月7日 - 2017年9月24日
放送時間 毎週日曜日15:00 - 15:25(25分)
(2017年4月2日 - 2017年9月24日 )
毎週日曜日15:30 - 15:55
(2013年4月7日 - 2017年3月26日)
放送局 TOKYO FM
パーソナリティ グレゴリー・スター
笹本玲奈
提供 スカパー!
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

スカパー!日曜シネマテーク』(スカパーにちようシネマテーク)は、2013年4月7日から2017年9月24日までTOKYO FM及びJFN系列で放送されたラジオ番組である。毎週日曜の15:00 - 15:25の25分間の番組。

概要

シネマテーク」とは上映ホールを備えたフィルム・アーカイヴ、およびその組織のことである。この番組は、毎週著名人を2名迎えて思い入れのある映画について話を聞き、その映画をアーカイブしていこうというコンセプトで進行している。合い言葉は、「Bonne Projection!!」(フランス語で「よい上映を!」という意味の慣用句)

ネット局

JFN系列全国38局ネット。

パーソナリティー

過去のパーソナリティー

  • 美波 (2013年4月7日-2014年6月29日) 文化庁新進芸術家の海外研修のメンバーに選出されたため、降板。[1]

脚注

  1. ^ 2014年6月29日放送分。

外部リンク

TOKYO FM/JFN 日曜日15:30 - 15:55
前番組 番組名 次番組
スカパー!日曜シネマテーク(2013.4.7 - 2017.3.26)
TOKYO FM/JFN 日曜日15:00 - 15:25
  • 【日曜日23:30へ移動】
スカパー!日曜シネマテーク(2017.4.2 - 2017.9.24)
TOKYO FM/JFN スカパー!提供番組枠
なし
スカパー!日曜シネマテーク(2013.4.7 - 2017.9.24)
SCHOOL OF LOCK!フライデー内「スカパー!校内放送ラッパーズ」 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スカパー!_日曜シネマテーク」の関連用語

スカパー!_日曜シネマテークのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スカパー!_日曜シネマテークのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスカパー! 日曜シネマテーク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS