ジョン・ペティ (初代シェルバーン伯)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジョン・ペティ (初代シェルバーン伯)の意味・解説 

ジョン・ペティ (初代シェルバーン伯)

(ジョン・ペティ_(初代シェルバーン伯爵) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/01 07:00 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

初代シェルバーン伯爵ジョン・ペティ: John Petty, 1st Earl of Shelburne1706年 - 1761年5月14日)は、アイルランドおよびイギリスの貴族、政治家。

アイルランド貴族ケリー=リックナウ男爵(ケリー伯爵)フィッツモーリス家の次男として生まれるが、母方の姓ペティに改姓し、1753年にはペティ家に由来する爵位シェルバーン伯爵に叙せられた。イギリス首相を務める第2代シェルバーン伯爵ウィリアム・ペティは長男である[1]

経歴

1706年アイルランド貴族の第21代ケリー=リックナウ男爵トマス・フィッツモーリス(後にケリー伯に叙される)とその妻アン(経済学者ウィリアム・ペティの娘)の間の次男として生まれる[1][2]。第2代ケリー伯となるウィリアム・フィッツモーリスは兄にあたる[3]

1743年から1751年にかけてケリー選挙区英語版から選出されてアイルランド議会ホイッグ党の庶民院議員を務める[1][2]

1751年に母方の姓ペティに改姓し、ペティ家に由来する爵位を与えられるようになり、1751年10月7日にはアイルランド貴族フィッツモーリス子爵(Viscount FitzMaurice)とダンケロン男爵(Baron Dunkerron)、1753年6月6日にはアイルランド貴族シェルバーン伯爵(Earl of Shelburne)に叙せられた[1][2]

1754年から1760年にかけてウィコム選挙区英語版から選出されてグレートブリテン議会庶民院議員となる[1][2]

1760年5月20日にはグレートブリテン貴族バッキンガム州におけるチッピング・ウィコムのウィコム男爵(Baron Wycombe, of Chipping Wycombe in the County of Buckingham)に叙せられ、貴族院議員に列した[1][2]

1761年5月14日に死去した[1][2]

爵位

1751年10月7日に以下の爵位を新規に叙される[1][2]

  • 初代フィッツモーリス子爵 (1st Viscount FitzMaurice)
    (勅許状によるアイルランド貴族爵位)
  • 初代ダンケロン男爵 (1st Baron Dunkerron)
    (勅許状によるアイルランド貴族爵位)

1753年6月6日に以下の爵位に新規に叙される[1][2]

1760年5月20日に以下の爵位に新規に叙される[1][2]

  • バッキンガム州におけるチッピング・ウィコムの初代ウィコム男爵 (1st Baron Wycombe, of Chipping Wycombe in the County of Buckingham)
    (勅許状によるグレートブリテン貴族爵位)

家族

1734年に従妹にあたるメアリー(父初代ケリー伯トマス・フィッツモーリスの弟ウィリアムの娘)と結婚し、彼女との間に以下の2子を儲ける[1][2]

  • 長男 ウィリアム・ペティ (1737-1805)、政治家、陸軍軍人。第2代シェルバーン伯爵位を継承。1784年にランズダウン侯爵に叙される
  • 次男 トマス・フィッツモーリス (1742-1793)

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k Heraldic Media Limited. “Shelburne, Earl of (I, 1753)” (英語). Cracroft's Peerage The Complete Guide to the British Peerage & Baronetage. 2016年1月21日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j Lundy, Darryl. “John Petty, 1st Earl of Shelburne” (英語). thepeerage.com. 2016年1月24日閲覧。
  3. ^ Heraldic Media Limited. “Kerry, Earl of (I, 1723)” (英語). Cracroft's Peerage The Complete Guide to the British Peerage & Baronetage. 2015年12月9日閲覧。
アイルランド議会
先代:
サー・モーリス・クロスビー英語版
アーサー・デニー
ケリー選挙区英語版選出庶民院議員
1743年 - 1751年
同一選挙区同時当選者
サー・モーリス・クロスビー英語版
次代:
サー・モーリス・クロスビー英語版
ジョン・ブレナーハセット英語版
グレートブリテン議会英語版
先代:
エドムンド・ウォラー
エドワード・ウォラー
ウィコム選挙区英語版選出庶民院議員
1754年 - 1760年
同一選挙区同時当選者
ジョン・ウォラー 1754年 - 1757年
エドワード・ウォラー 1757年 - 1760年
次代:
エドワード・ウォラー
フィッツモーリス子爵
アイルランドの爵位
爵位創設 初代シェルバーン伯爵
1753年 – 1761年
次代:
ウィリアム・ペティ
初代フィッツモーリス子爵
1751年 – 1761年
グレートブリテンの爵位
爵位創設 初代ウィコム男爵
1760年 – 1761年
次代:
ウィリアム・ペティ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョン・ペティ (初代シェルバーン伯)」の関連用語

ジョン・ペティ (初代シェルバーン伯)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョン・ペティ (初代シェルバーン伯)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョン・ペティ (初代シェルバーン伯) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS