ジョセフ・デキャンプとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジョセフ・デキャンプの意味・解説 

ジョセフ・デキャンプ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/03 04:28 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ジョセフ・デキャンプ
Joseph DeCamp
生誕 1858年11月5日
アメリカ合衆国シンシナティ
死没 1923年2月11日
アメリカ合衆国、Boca Grande, Florida
運動・動向 印象派

ジョセフ・デキャンプ(Joseph Rodefer DeCamp、1858年11月5日 - 1923年2月11日)はアメリカ合衆国の画家である。

略歴

オハイオ州シンシナティに生まれた。オハイオの美術教師、フランク・ドゥフェネク(1848-1919)の弟子の一人となり、1878年に、ミュンヘンに旅していた、ドゥフェネクや先輩のジョン・ヘンリー・トワックトマン(1853–1902) の後をおって、ドイツに渡り、ミュンヘン美術院で学んだ。ドゥフェネクが、トワックトマンやジョン・ホワイト・アレクサンダーとイタリアに旅したのにも同行した。

1883年にアメリカに帰国し、ボストンで活動した。エドモンド・チャールズ・ターベル(1862-1938)やフランク・ウェストン・ベンソン(1862-1951)を代表的な画家とする20世紀の初頭にボストンで活動した画家たち「ボストン派」(Boston School)の一人とされることもある。おもに人物画を描き、最初、ジェームズ・マクニール・ホイッスラー(1834-1903)に影響を受けたスタイルであったが、徐々に印象派のスタイルに変わっていった。1897年にトワックトマンやベンソンとともに新しい美術家集団「テン・アメリカン・ペインターズ」のメンバーとなった。1895年に没したトーマス・ホーヴェンデン(Thomas Hovenden)の後任としてフィラデルフィアペンシルベニア美術アカデミーの教師を務めたが健康を害して1年ほどで止めた。1902年にナショナル・アカデミー・オブ・デザインの準会員に選ばれた。1903年から1923年までマサチューセッツ美術師範学校(Massachusetts Normal Art School、現在のマサチューセッツ芸術大学)の教員として働いた[1]

1904年の火事でデキャンプのスタジオは被災し数百点の絵画、特に印象派的な風景画の作品は失われた。その後再び人物画が主な題材となった。デキャンプの作品はボストン美術館などに収蔵されている。

作品

脚注

  1. ^ Massachusetts School of Art Alumni Association (1938). Fiftieth Anniversary Record, 1888-1938, 1938. p. 104. Boston: : Massachusetts School of Art Alumni Association. p. 102 

参考文献

  • Laurene Buckley: Joseph DeCamp: The Boston Technician. Prestel Publishing, 1995. ISBN 3-7913-1604-4
  • "Joseph De Camp and His Work," Art and Progress Magazine, vol. 4, no. 6 (April 1913), pp. 919–25.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョセフ・デキャンプ」の関連用語

ジョセフ・デキャンプのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョセフ・デキャンプのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョセフ・デキャンプ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS