ジャック=フィリップ・コルニュとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジャック=フィリップ・コルニュの意味・解説 

ジャック=フィリップ・コルニュ

(ジャック=フィリッペ・コルヌ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/14 03:51 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ジャック=フィリップ・コルニュ(Jacques-Philippe Cornut、Jacques-Philippe Cornuti、Jacobi Cornuti、1606年10月19日1651年8月23日)はフランスの医師、植物学者である。

著書として、パリ近郊の植物の研究書、『パリの植物ハンドブック』("Enchiridion botanicum parisiense")やセント・ローレンス川からルイジアナ地域の植物の研究書『カナダの植物』("Canadensium plantarum, aliarúmque nondum editarum historia nondum editarum historia cui adiectum est ad calcem enchiridion botanicum parisiense":Paris: Simon le Moyne, 1635)[1] がある。生涯を通じて、541の種の記述を行った。『カナダの植物』の図版はピエール・バレ(Pierre Valet:1575-1650)が描いた。

カナダの植物について記述したにもかかわらず、一度も新大陸を訪れたことはなく、植物標本はフランス王、アンリ4世の庭園やパリ大学の医学部の庭園で植物栽培したヴェスパズィヤン・ロバン(Vespasien Robin)父子や、パリで多くの園芸庭園を所有するモラン家から入手した。北アメリカ東部の30以上のそれまで知られていなかった植物の記述し、図を示し、南アフリカの植物も紹介した。カール・フォン・リンネも『植物の種』("Species Plantarum")のなかでコルニュの著書から引用した[2]

シャルル・プリュミエによってシソ科 (Lamiaceae)の コルヌチア属(Cornutia)に献名された。

著書の画像

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャック=フィリップ・コルニュ」の関連用語

ジャック=フィリップ・コルニュのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャック=フィリップ・コルニュのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジャック=フィリップ・コルニュ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS