ジブラルタル・シティ・ホールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジブラルタル・シティ・ホールの意味・解説 

ジブラルタル・シティ・ホール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/11/02 21:06 UTC 版)

ジブラルタル・シティ・ホール
Gibraltar City Hall

ジブラルタルでの位置
旧名称 Club House, Club House Hotel, Connaught House
別名 City Hall
概要
建築様式 摂政時代様式
所在地 ジブラルタル
住所 ジョン・マッキントッシュ・スクエア
座標 北緯36度08分27秒 西経5度21分16秒 / 北緯36.140853度 西経5.354454度 / 36.140853; -5.354454
入居者 ジブラルタル市長英語版アントニー・ライマ
完成 1819年
建設関係者
所有者 ジブラルタル自治政府

ジブラルタル・シティ・ホール: Gibraltar City Hall)はかつてのジブラルタル市庁舎 (city hall) であり、町の中心部であるジョン・マッキントッシュ・スクエアの西端にある、ジブラルタル市長英語版公邸。

歴史

この建物は、ジブラルタル在住のユダヤ系ポルトガル人の豪商アーロン・カドウズー英語版が自らの家族の家として1819年[1]に建てたものである。その大きさは当時、ジブラルタルではかつてなかった程の規模であり[2]、その三階建ての建物はジョン・マッキントッシュ・スクエアに聳え立つものだった。

この建物の敷地はかつての La Santa Misericordia(聖慈悲)教会・病院であり、のちに刑務所となった場所である[1]。カドウズーはプロテスタントではなかったので、ジブラルタルに自らの地所を合法的に持つことはできなかった。しかし彼はネルソンの親友であり、彼の艦隊に物資を提供していたので、スクエアに「彩りを添える」という条件の下、最後にはアラメダに家を建てる土地を許されることになった[2]。建築費は約4万ポンドだった[3]

1834年に彼が没すると、彼の家は John Ansaldo に[4]ホテルとして[1]賃貸され、「クラブ・ハウス・ホテル」となった。1874年に建物は Pablo Antonio Larios に買われた。彼は裕福な事業家かつ銀行家であり、ジブラルタルに生まれたがスペイン人の一族であり、この建物を完全に改装した[1]。彼の息子 Pablo Larios はマルサレス侯爵であり、45年間にわたりロイヤル・カルプ・ハント英語版のマスターだったが、建物をジブラルタル植民地当局へ売却した。当時はここは郵便局になる予定だったが、最終的には新しくできたジブラルタル市議会が入った[5]。1926年には、ジブラルタル電話事業が市議会の隣に開局し[6]、この地域を受け持つ自動交換機が最上階に設置された[7]。建物は元は左右対称だったが、増築により階が増え、北側に拡張された。現在、ここには市長英語版の応接室がある。

脚注

  1. ^ a b c d (Benady, 18)
  2. ^ a b (Bond, 48)
  3. ^ (Bond, 49)
  4. ^ Mascarenhas, Alice (2010年8月10日). “Lombard brings a new sense of history to the role”. Gibraltar Chronicle. http://www.chronicle.gi/headlines_details.php?id=19720 2010年10月10日閲覧。 
  5. ^ (Benady, 19)
  6. ^ (Constantine, 337)
  7. ^ (Romero Frías, 68-69)

参考文献

  • Benady, Tito (1996). The Streets of Gibraltar. Gibraltar Books. pp. 17–19. ISBN 0-948466-37-5. 
  • Bond, Peter (2003). 300 Years of British Gibraltar 1704-2004. Peter-Tan Publishing Co.. 
  • Stephen Constantine (2009). Community and identity. The making of modern Gibraltar since 1704. Manchester University Press. ISBN 978-0-7190-8054-8. 
  • Romero Frías, Rafael (1994). Fundación Arte y Tecnología de Telefónica. ed (スペイン語). Colección Histórico-Tecnológica de Telefónica. Madrid. ISBN 84-604-9745-3. 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジブラルタル・シティ・ホール」の関連用語

ジブラルタル・シティ・ホールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジブラルタル・シティ・ホールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジブラルタル・シティ・ホール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS