ジェームズ・メイトランド (第7代ローダーデイル伯爵)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジェームズ・メイトランド (第7代ローダーデイル伯爵)の意味・解説 

ジェームズ・メイトランド (第7代ローダーデイル伯爵)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/26 07:17 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ジョシュア・レノルズによる肖像画、1759年から1761年画。

第7代ローダーデイル伯爵ジェームズ・メイトランド英語: James Maitland, 7th Earl of Lauderdale1718年1月23日1789年8月17日)は、スコットランド貴族。1747年から1761年までと1782年から1784年までの2度にわたってスコットランド貴族代表議員を務めた[1]。1744年までメイトランド子爵儀礼称号を使用した[1]

生涯

第6代ローダーデイル伯爵チャールズ・メイトランドと妻エリザベス(Elizabeth、1692年5月6日ごろ – 1778年9月24日、第4代フィンドレイター伯爵ジェームズ・オグルヴィの娘)の息子として、1718年1月23日に生まれた[1]

1740年にイギリス陸軍に入隊、1745年に中佐に昇進、以降20年ほど務めたのち1765年に辞任した[1]

1744年7月15日に父が死去すると、ローダーデイル伯爵位を継承、1747年から1761年までと1782年から1784年までの2度にわたってスコットランド貴族代表議員を務めた[1]。1747年、スコットランド世襲的司法権廃止法英語版により、サールスタン英語版レガリティ英語版regality)とローダーデイル英語版bailiaryの放棄と引き換えに1,000ポンドの補償を受け取った[1]

1766年から1782年までスコットランド警察卿(Commissioner of Police)を、1780年から1781年までグラスゴー大学学長英語版Lord Rector)を務めた[1]

1789年8月17日にハルトン英語版で死去、息子ジェームズが爵位を継承した[1]

家族

1749年4月24日、メアリー・ターナー・ロンブ(Mary Lombe、1734年ごろ – 1789年7月20日、ロンドン長老議員英語版サー・トマス・ロンブの娘)と結婚、6男6女をもうけた[1][2]

  • ヴァルデイヴ・チャールズ・ローダー(Valdave Charles Lauder、1752年12月14日 – 1754年9月5日) - 夭折[1]
  • ジェームズ(1759年1月26日 – 1839年9月15日) - 第8代ローダーデイル伯爵[1]
  • トマス英語版(1760年3月10日 – 1824年1月17日) - セイロン総督マルタ総督庶民院議員、生涯未婚[3]
  • ジョン(1768年10月8日没[2]
  • ウィリアム・モードント(William Mordaunt、1841年6月24日没) - メアリー・トラヴァース(Mary Travers、ジョン・トラヴァースの未亡人、リチャード・オーペンの娘)と結婚、子供あり。1810年6月5日にジェーン・ワザーストーン(Jane Watherstone、ダルハウジー・ワザーストーンの未亡人、トマス・ウォーカーの娘)と再婚。第11代ローダーデイル伯爵トマス・メイトランド英語版の父[2]
  • チャールズ(1767年3月24日没) - 夭折[2]
  • ハンナ(1768年9月16日没)
  • エリザベス(1824年没) - 1770年4月9日、デイヴィッド・ギャヴィン(David Gavin)と結婚、子供あり[2]
  • メアリー・ジュリアン(Mary Julian、1795年2月2日没) - 1770年3月9日、トマス・ホッグ(Thomas Hog)と結婚、子供あり[2]
  • ハンナ・シャーロット(1804年5月8日没) - 1785年4月18日、第7代ツィードデール侯爵ジョージ・ヘイ英語版と結婚、子供あり[2]
  • ジェーン(1834年没) - 1787年12月22日、サミュエル・ロング(Samuel Long、1746年8月5日 – 1807年10月9日、ビーストン・ロングの息子、庶民院議員[4])と結婚、子供あり。1808年11月5日、初代準男爵サー・ウィリアム・ヒューストン英語版と再婚
  • イザベル・アン(1858年9月4日没) - 1793年7月1日、フランシス・ダッシュウッド(Francis Dashwood第11代ル・ディスペンサー男爵フランシス・ダッシュウッドの息子とされたものの、ル・ディスペンサー男爵に嫡子はいなかった)と結婚[2]

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k Cokayne, George Edward; Doubleday, Herbert Arthur; Howard de Walden, Thomas, eds. (1929). The Complete Peerage, or a history of the House of lords and all its members from the earliest times, volume VII: Husee to Lincolnshire. 7 (2nd ed.). London: The St. Catherine Press. pp. 493–494.
  2. ^ a b c d e f g h Paul, James Balfour, Sir, ed. (1908). The Scots Peerage (英語). V. Edinburgh: David Douglas. pp. 317–318.
  3. ^ Thorne, R. G. (1986). "MAITLAND, Hon. Thomas (1760-1824).". In Thorne, R. G. (ed.). The House of Commons 1790-1820 (英語). The History of Parliament Trust. 2021年1月26日閲覧
  4. ^ Thorne, R. G. (1986). "LONG, Samuel (1746-1807), of Carshalton Park, Surr.". In Thorne, R. G. (ed.). The House of Commons 1790-1820 (英語). The History of Parliament Trust. 2021年1月26日閲覧

外部リンク

学職
先代:
アンドルー・ステュアート
グラスゴー大学学長英語版
1779年 – 1781年
次代:
ヘンリー・ダンダス英語版
スコットランドの爵位
先代:
チャールズ・メイトランド
ローダーデイル伯爵
1744年 – 1789年
次代:
ジェームズ・メイトランド



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ジェームズ・メイトランド (第7代ローダーデイル伯爵)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジェームズ・メイトランド (第7代ローダーデイル伯爵)」の関連用語

ジェームズ・メイトランド (第7代ローダーデイル伯爵)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジェームズ・メイトランド (第7代ローダーデイル伯爵)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジェームズ・メイトランド (第7代ローダーデイル伯爵) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS