ジェフリー・ヘイスティングス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/20 10:05 UTC 版)
Jump to navigation Jump to search
|
||||
|---|---|---|---|---|
| 基本情報 | ||||
| フルネーム | Jeff Hastings | |||
| 誕生日 | 1959年6月25日(59歳) | |||
| 出身地 | アメリカ合衆国、アイダホ州Mountain Home |
|||
| 身長 | 173cm | |||
| 選手情報 | ||||
| クラブ | Ford Sayre Ski Club | |||
| ワールドカップ | ||||
| シーズン | 1981年–1985年 | |||
| 優勝回数 | 1回 | |||
| 他の表彰台 | 5回 | |||
| 表彰台獲得数 | 6回 | |||
| 最終更新日:2011年12月25日 | ||||
ジェフリー・ヘイスティングス(Jeffrey Paul Hastings、1959年6月25日 - )は、アメリカ合衆国、アイダホ州Mountain Home出身の元スキージャンプ選手。1980年代前半に活躍し、1984年サラエボオリンピックにアメリカ代表として出場した。弟のクリス・ヘイスティングス(Chris Hastings)も元スキージャンプ選手で1988年カルガリーオリンピックアメリカ代表だった。
プロフィール
1981年1月23日にスイス、グスタートで行われた70m級でスキージャンプ・ワールドカップにデビュー、15位となってポイントを獲得した。次のサンダーベイ大会では4位入賞した。
1982年ノルディックスキー世界選手権では個人70m級35位、個人90m級15位、団体6位となり、3月のワールドカップ(チェコスロバキア、シュトルブスケ・プレソ)で自身初の3位となった。
1983年12月18日の90m級(アメリカ合衆国、レークプラシッド)でワールドカップ初勝利、サラエボオリンピックでは70m級9位、90m級4位となった。 このシーズンのワールドカップ総合4位、翌シーズン終了後現役を引退した。ワールドカップ通算1勝(2位2回、3位3回)。
出典
- ジェフリー・ヘイスティングス - 国際スキー連盟のプロフィール (英語)
- ジェフリー・ヘイスティングス - バイオグラフィーとオリンピックでの成績(Sports Reference)(英語)
- ジェフリー・ヘイスティングスのページへのリンク