ジェイソン・ペトコヴィッチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジェイソン・ペトコヴィッチの意味・解説 

ジェイソン・ペトコヴィッチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/03 20:51 UTC 版)

ジェイソン・ペトコヴィッチ
名前
本名 ジェイソン・ペトコヴィッチ
ラテン文字 Jason Petković
基本情報
国籍 オーストラリア
クロアチア
生年月日 (1972-12-07) 1972年12月7日(49歳)
出身地 パース
身長 194cm
体重 85kg
選手情報
ポジション GK
ユース
1991-1993 スピアウッド・ダルマチナク
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1993-1999 アデレード・シティ 155 (0)
1999-2004 パース・グローリー 146 (0)
2004-2005 コンヤスポル 13 (0)
2005-2009 パース・グローリー 31 (0)
代表歴2
1995-2002  オーストラリア 16 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2022年12月4日現在。
2. 2022年12月4日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ジェイソン・ペトコヴィッチクロアチア語: Jason Petković1972年12月7日 - )は、オーストラリアクロアチアの元サッカー選手。元オーストラリア代表。ポジションはGK

クラブ歴

1993年にサウサンプトンFCローゼンボリBKの練習に参加した後、アデレード・シティFCで選手となった。

1999年にパース・グローリーFCに移籍した。2004-05シーズンにコンヤスポルに移籍したが翌シーズンにパース・グローリーに復帰した。2006-07シーズンの試合中に骨折したのがその後に大きく響き、2009年1月11日のAリーグ出場が現役最後の出場となった。

代表歴

1995年11月15日に行われたOFCネイションズカップ19961回戦のニュージーランド代表戦で代表初出場[1]。その後OFCネイションズカップ1998OFCネイションズカップ2002にも参加、後者の決勝となったニュージーランド代表戦が代表最後の試合となった[2]

私生活

弟のマイケル・ペトコヴィッチもオーストラリア代表のゴールキーパーである。

参考文献

  1. ^ オーストラリア - ニュージーランド”. transfermarkt. 2022年12月4日閲覧。
  2. ^ ニュージーランド - オーストラリア”. tranfermarkt. 2022年12月2日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ジェイソン・ペトコヴィッチのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジェイソン・ペトコヴィッチ」の関連用語

ジェイソン・ペトコヴィッチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジェイソン・ペトコヴィッチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジェイソン・ペトコヴィッチ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS