シモンシエラ属とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シモンシエラ属の意味・解説 

シモンシエラ属

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/27 14:07 UTC 版)

シモンシエラ属
分類
ドメイン : 真正細菌
Bacteria
: Pseudomonadota
: ベータプロテオバクテリア綱
Betaproteobacteria
: ナイセリア目
Neisseriales
: ナイセリア科
Neisseriaceae
: シモンシエラ属
Simonsiella
学名
Simonsiella
Bergonzini 1880
(Approved Lists 1980)
タイプ種
シモンシエラ・ムエレリ
Simonsiella muelleri

Schmid 1922
(Approved Lists 1980)
下位分類(

本文を参照

シモンシエラ属(シモンシエラぞく、Simonsiella)は真正細菌Pseudomonadotaベータプロテオバクテリア綱ナイセリア目ナイセリア科の一つである。グラム陰性の非芽胞形成好気性運動性桿菌。かつてはサイトファーガ科(Caryophanaceae)やシモンシエラ科(Simonsiellaceae)に属するとされたことがあった。属名はヘルムート・シモンズに因む。GC含量は41から52。

脊椎動物の口腔内に生息し、縦にいくつかの菌が連なった状態で生活する。運動は菌体が連なったフィラメントの軸方向の滑走によって行われる。

下位分類(種)

シモンシエラ属は以下のを含む(2024年8月現在)[1]

IJSEMに正式承認されている種

  • Simonsiella muelleri シモンシエラ・ムエレリ
Schmid 1922 (Approved Lists 1980)

IJSEMに未承認の種

  • Simonsiella crassa シモンシエラ・クラッサ
Schmid 1922 (Approved Lists 1980)
  • Simonsiella steedae シモンシエラ・ステエダエ
Kuhn and Gregory 1979 (Approved Lists 1980)
  • "Simonsiella filiformis" シモンシエラ・フィリフォルミス
Schmid 1922

脚注

  1. ^ Jean P. Euzéby, Aidan C. Parte. “Genus Simonsiella”. List of Prokaryotic names with Standing in Nomenclature. 2024年8月27日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シモンシエラ属」の関連用語

1
ナイセリア科 百科事典
14% |||||

シモンシエラ属のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シモンシエラ属のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシモンシエラ属 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS