シフトハンチング
ATの変速がアップシフトとダウンシフトを頻繁に繰り返す不安定な状態のこと。ATの変速は、アクセルペダルストロークと車速で決まるが、もし変速点付近にとどまった場合、アップシフトとダウンシフトが頻繁に繰り返される不安定な状態になる。そのため、アップシフト点を高速側へ、ダウンシフト点を低速側へ設定する。この2点間の量をシフトヒステリシスと呼ぶ。
Weblioに収録されているすべての辞書からシフトハンチングを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- シフトハンチングのページへのリンク