シェイク・ザイード・スタジアム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/13 15:10 UTC 版)
| ザイード・スポーツシティ・スタジアム | |
|---|---|
|  | |
| 施設情報 | |
| 所在地 |  アブダビ | 
| 起工 | 1979年 | 
| 開場 | 1982年 | 
| グラウンド | 天然芝 | 
| 建設費 | 5億5000万ディルハム | 
| 使用チーム、大会 | |
| サッカーアラブ首長国連邦代表 | |
| 収容人員 | |
| 43,000[1] | |
ザイード・スポーツシティ・スタジアム(英: Zayed Sports City Stadium)はアラブ首長国連邦の首都アブダビにある多目的スタジアム。
概要
スタジアムはザーイド・スポーツ・シティ内にあり、1982年に建設。周辺にはテニススタジアム、アイスホッケー場、ボウリング場がある。2003年のFIFAワールドユース選手権、AFCアジアカップの1996年大会と2019年大会の決勝、ガルフカップなどが開催された。FIFAクラブW杯でも2009年大会と2010年大会で決勝会場として使用された。2013年開催のFIFA U-17ワールドカップでも使用された。また、スペシャルオリンピックス世界大会2019の開会式会場も使用される。
外部リンク
脚注
出典
- ^ “Abu Dhabi Football Stadium”. 2018年2月25日閲覧。
| 開催イベントとテナント | ||
|---|---|---|
| 先代 広島広域公園陸上競技場 広島 | AFCアジアカップ 決勝戦会場 1996 | 次代 スポーツ・シティ・スタジアム ベイルート | 
| 先代 スタジアム・オーストラリア (シドニー) | AFCアジアカップ 決勝戦会場 2019 | 次代 未定 (未定) | 
| 先代 横浜国際総合競技場 (横浜) | FIFAクラブワールドカップ 決勝戦会場 2009・2010 | 次代 横浜国際総合競技場 (横浜) | 
| 先代 横浜国際総合競技場 (横浜) | FIFAクラブワールドカップ 決勝戦会場 2017・2018 | 次代 ハリーファ国際スタジアム | 
座標: 北緯24度24分57.92秒 東経54度27分12.93秒 / 北緯24.4160889度 東経54.4535917度
固有名詞の分類
| 陸上競技場 | シェイク・ザイード・スタジアム ブキット・ジャリル国立競技場 大連市人民体育場 瀋陽オリンピック・スポーツセンター・スタジアム 釜山アジアード競技場 | 
| アラブ首長国連邦のサッカー競技施設 | シェイク・ザイード・スタジアム ドバイ・スポーツ・シティ アル・ジャジーラ・モハメド・ビン・ザイード・スタジアム | 
- シェイクザイードスタジアムのページへのリンク

 
                             
                    


