ザ・ジョイ・フォーミダブル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/28 02:45 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年12月)
|
ザ・ジョイ・フォーミダブル The Joy Formidable |
|
---|---|
![]()
ザ・ジョイ・フォーミダブル(2011年)
|
|
基本情報 | |
出身地 | ![]() |
ジャンル | オルタナティヴ・ロック、インディー・ロック、シューゲイザー、ドリーム・ポップ、ノイズポップ |
活動期間 | 2007年 - |
レーベル | ![]() ![]() |
公式サイト | www.thejoyformidable.com |
メンバー | リアノン・"リッツィ"・ブライアン リディアン・ダフィッド・デイヴィス |
旧メンバー | ジャスティン・スターリー マット・トーマス |
ザ・ジョイ・フォーミダブル(The Joy Formidable)は、ウェールズのオルタナティヴ・ロック・バンド。2007年結成。
略歴
子供時代からの友人であったリアノン・"リッツィ"・ブライアンとリディアン・ダフィッド・デイヴィスが、マンチェスターでバンド「トリッキー・ニクソン」を結成。まもなくバンドは解散し、地元ノースウェールズへ戻り、2007年に「ザ・ジョイ・フォーミダブル」を結成。
2009年1月19日に、8曲入りEP『ア・バルーン・コールド・モーニング』をリリース。
2011年1月24日、メジャー・デビュー・アルバム『ザ・ビッグ・ロアー』をリリース。全英アルバムチャートにて初登場31位を記録し、ビルボードのトップ・ヒートシーカーズでは初登場8位を記録した。日本国内盤はワーナーミュージック・ジャパンより同年6月22日にリリースされた。
音楽性
イギリスのオルタナティヴ・ロック・バンドの中でも、特にハードな音楽性と演奏が特徴。『NME』誌は、ボーカルのリッツィに対し「彼女は、近いうちにスーパースターになる」と非常に高い評価をしている。
メンバー

- リアノン・"リッツィ"・ブライアン (Rhiannon "Ritzy" Bryan) - ボーカル、ギター
- リディアン・ダフィッド・デイヴィス (Rhydian Dafydd Davies) - ベース
旧メンバー
- ジャスティン・スターリー (Justin Stahley) - ドラム
- マット・トーマス (Matt Thomas) - ドラム
ディスコグラフィ
スタジオ・アルバム
- 『ザ・ビッグ・ロアー』 - The Big Roar (2011年)
- Wolf's Law (2013年)
- Hitch (2016年)
- AAARTH (2018年)
- Into the Blue (2021年)
ライブ・アルバム
- First You Have to Get Mad (2009年)
- Leave No Trace Live In L.A. (2018年)
- The Big Roar Live (2022年)
- Live At Clapham Grand 2023 (2023年)
EP
- 『ア・バルーン・コールド・モーニング』 - A Balloon Called Moaning (2008年) ※全8曲入り。日本国内盤が、Rallye Recordsからリリースされているが、そちらは、全7曲入り。
- Bootleg, Vol. 1 (2011年)
- Roarities (2011年)
- The Big More (2011年)
- Sleep is Day (2016年)
- Flagstaff Bootleg (2020年)
- Pen Bwy Gilydd (2022年)
脚注
- ^ “Interview: Ritzy Bryan, singer, The Joy Formidable”. news.scotsman.com. (2011年4月8日) 2011年6月10日閲覧。
外部リンク
- ザ・ジョイ・フォーミダブルのページへのリンク