ザグレブ・フィルハーモニー管弦楽団
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/04 06:02 UTC 版)
ザグレブ・フィルハーモニー 管弦楽団 | |
---|---|
![]() ヴァトロスラフ・リシンスキホール | |
基本情報 | |
原語名 | Zagrebačka filharmonija |
出身地 |
![]() |
ジャンル | クラシック音楽 |
活動期間 | 1920年 - |
公式サイト | www.zgf.hr/ |
ザグレブ・フィルハーモニー管弦楽団(クロアチア語: Zagrebačka filharmonija、英語: Zagreb Philharmonic Orchestra)は、ザグレブに本拠地があるオーケストラ。
沿革・概要
1871年にザグレブで結成されたオーケストラを基礎とし、1920年に創設された[1]。
歴代首席指揮者
- フリッツ・ツァウン
- ロヴロ・フォン・マタチッチ(1970~1982年)
- ムラデン・バシチ(1970~1978年)
- パヴレ・デシュパリ(1980~1985年)
- パヴェル・コーガン(1988~1990年)
- 大野和士(1988~1996年)
- アリ・ラハバリ(1996~ 1999年)
- ヴィエコスラフ・シュティ(2003 ~ 2009年)
- ディヴィッド・ダンツマイヤー(2016 ~ 2019年)
- ダヴィッド・ランツ(2021 ~ )
脚注
外部リンク
- Zagrebačka filharmonija - 公式ウェブサイト
- ザグレブフィルハーモニー管弦楽団のページへのリンク