サンダース・ロー シュリンプとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サンダース・ロー シュリンプの意味・解説 

サンダース・ロー シュリンプ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/17 13:26 UTC 版)

サンダース・ロー シュリンプ

サンダース・ロー シュリンプSaunders Roe A.37 Shrimp)は、1930年代カウズサンダース・ロー社("Saro")により製造されたイギリスの複座4発エンジンの実験用飛行艇である。

開発

シュリンプは、ショート サンダーランドの代替機を求める要求仕様 R.5/39に応じた4発哨戒飛行艇サンダース・ロー S.38開発の一環として縮尺1/2大の研究機として1939年にH・ノウラー(H Knowler)により設計された[1]。R.5/39計画はキャンセルされたが、シュリンプはプライベートベンチャーとして完成した。機体記号「G-AFZS」を付けた機体は1939年10月にカウズで初飛行を行い、この機のためにスリップウェイが設けられたアングルシー島ビューマリスを拠点として試験が行われた。

1944年航空生産省がこの機体を買い上げ、R.5/39計画の後継機としてSaro社とショート・ブラザーズ社が共同開発したショート シェトランドの設計のための試験を行った。元々の双尾翼は1枚の垂直尾翼に取り換えられ、艇体はシェトランドを模したものに改造された[2]

シュリンプは1949年フェリックストウで廃棄処分にされた。

運用

イギリス

要目

出典: Warplanes of the Second World War, Volume 5: Flying Boats[3]

諸元

性能

  • 最大速度: 209 km/h (113 knots) 130 mph
  • 上昇率: 3.23 m/s (635 ft/min)
  • 翼面荷重: 82 kg/m2 (16.8 lb/ft2
  • 馬力荷重(プロペラ): 0.11 kW/kg (0.067 hp/lb)


使用されている単位の解説はウィキプロジェクト 航空/物理単位をご覧ください。

関連項目

出典

脚注
  1. ^ Jarrett 1991, p.146.
  2. ^ Jarrett 1991, p.148.
  3. ^ Green 1972, p. 90.
参考文献
  • Green, William. Warplanes of the Second World War, Volume 5: Flying Boats. London: Macdonald & Company (Publishers) Ltd., 1962 (5th Impression 1972). ISBN 0-356-01449-5.
  • Jackson, A.J. British Civil Aircraft since 1919. London: Putnam & Company, 1974. ISBN 0-370-10014-X.
  • Jarrett, Philip. "Nothing Ventured...No 12". Aeroplane Monthly, March 1991, Vol 19 No, 3 Issue 215. ISSN 0143-7240. pp. 146—150.
  • London, Peter. Saunders and Saro Aircraft Since 1917. London: Putnam (Conway Maritime Press), London, 1988. ISBN 0-85177-814-3.
  • The Illustrated Encyclopedia of Aircraft (Part Work 1982-1985). Orbis Publishing 

外部リンク



「サンダース・ロー シュリンプ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サンダース・ロー シュリンプ」の関連用語

サンダース・ロー シュリンプのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サンダース・ロー シュリンプのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサンダース・ロー シュリンプ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS