サル・レイ島とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サル・レイ島の意味・解説 

サル・レイ島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/15 22:43 UTC 版)

サル・レイ島
サル・レイの町の砂浜。海の向こう側に見えるのがサル・レイ島である。
サル・レイ島
サル・レイ島
地理
場所 大西洋
座標 北緯16度10分16秒 西経22度55分48秒 / 北緯16.171度 西経22.930度 / 16.171; -22.930座標: 北緯16度10分16秒 西経22度55分48秒 / 北緯16.171度 西経22.930度 / 16.171; -22.930
面積 0.89 km2 (0.34 sq mi)
最高標高 27 m (89 ft)
行政
人口統計
人口 0
テンプレートを表示

サル・レイ島ポルトガル語、Ilhéu de Sal Rei)とは、アフリカ大陸のすぐ西の大西洋上に存在するバルラヴェント諸島を構成する、小さなの1つである。

概要

ボア・ヴィスタ島の全島と周辺の地図。ボア・ヴィスタ島の北西部にサル・レイの町があり、そのすぐ西の海上に存在する小さな島がサル・レイ島である。

サル・レイ島は、おおよそ北緯16度10分、西経22度56分に位置しており[1]、ここはカーボベルデに属している。カーボベルデの島の中で第3位の面積を持つボア・ヴィスタ島の北西部に形成された、同島の中心都市であるサル・レイの町から見ると、南西に1キロメートル弱の海上にサル・レイ島が存在している。島の形状は、北西方向と南東方向に細長く、その長さは約1,880メートルほどであるのに対して、幅は最大でも数百メートル程度でしかなく、その面積は1平方キロメートルにも満たない。この島は無人であり、島内で標高が最も高い場所でも約24メートルほどでしかないが、ポンタ・デ・エスクマという灯台が設置されている。

歴史

この島の南端部にポルトガルの砦がかつて存在した。この砦は1818年に海賊の襲撃を受けたことで知られている。

ギャラリー

脚注

  1. ^ カーボベルデのサル・レイ島 (Geographical Names)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サル・レイ島」の関連用語

サル・レイ島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サル・レイ島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサル・レイ島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS