ゴーマラ語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/02 07:41 UTC 版)
ゴーマラ語 |
|
---|---|
Ghɔmálá’ | |
話される国 | ![]() |
話者数 | 260,000人(1982年) |
言語系統 | |
表記体系 | ラテン文字 |
言語コード | |
ISO 639-1 | なし |
ISO 639-3 | bbj |
ゴーマラ語(ゴーマラご、ゴーマラ語: Ghɔmálá’、英: Ghomala' language)は、カメルーンで話されている言語である。 別称として、バルム語(Baloum)、バミレケ=バンジュン語(Bamileke-Bandjoun)、バンジュン語(Bandjoun)、Banjoun-Baham、Banjun、Batie、Mahum、Mandju。
方言
- Ghomálá’ Central (Bandjoun, Jo, We, Hom, Yogam, Baham)
- Ghomálá’ North (Fusap, Lang)
- Ghomálá’ South (Te, Pa, Dengkwop)
- Ngemba (Bamenjou, Fu’da, Sa, Monjo, Meka, Mugum)
脚注
関連項目
- バミレケ族
外部リンク
- ゴーマラ語のページへのリンク