ゴウリャイ-ゴゥロト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/24 15:48 UTC 版)
「ウォーワゴン」の記事における「ゴウリャイ-ゴゥロト」の解説
ゴウリャイ-ゴゥロト(ロシア語: Гуля́й-го́род, 「放浪する町」の意):移動式の置き盾である。車輪のほか、ソリでの移動も行われた。15世紀から17世紀までロシア軍が陣地の構築に使用した。
※この「ゴウリャイ-ゴゥロト」の解説は、「ウォーワゴン」の解説の一部です。
「ゴウリャイ-ゴゥロト」を含む「ウォーワゴン」の記事については、「ウォーワゴン」の概要を参照ください。
- ゴウリャイ-ゴゥロトのページへのリンク