コンズリトールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 化学物質辞書 > コンズリトールの意味・解説 

コンズリトールA

分子式C6H10O4
その他の名称コンズリトール、Conduritol、コンズリトールA、Conduritol A、コンズリット、Kondurite、コンデュリトール、5-Cyclohexene-1α,2β,3β,4α-tetrol
体系名:5-シクロヘキセン-1β,2α,3α,4β-テトラオール、5-シクロヘキセン-1α,2β,3β,4α-テトラオール


コンズリトール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/07 01:56 UTC 版)

コンズリトール
識別情報
3D model (JSmol)
ChEMBL
ChemSpider
PubChem CID
UNII
CompTox Dashboard (EPA)
特性
化学式 C6H10O4
モル質量 146.14 g mol−1
log POW −2.764
酸解離定数 pKa 13.325
塩基解離定数 pKb 1.672
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

コンズリトール英語: conduritol)または、1,2,3,4-シクロヘキセンテトロール英語: 1,2,3,4-cyclohexenetetrol)は、化学式が C6H10O4有機化合物である。二重結合に隣接していない4個の炭素原子に結合する水素原子を4つのヒドロキシ基(-OH)に置換したシクロヘキセン誘導体とみなすことができる。したがって、これらは環状ポリオールまたはシクリトールである[2]

コンズリトールには、ヒドロキシ基の結合する方向によって6つのシス-トランス異性体が存在する。

自然界ではAとBの異性体のみ発見されている。1908年にK. KüblerによってRuehssia cundurangoの樹皮から初めて単離された[3]

出典

  1. ^ cyclohex-5-ene-1,2,3,4-tetrol - Compound Summary”. PubChem Compound. USA: National Center for Biotechnology Information (2005年3月27日). 2012年1月29日閲覧。
  2. ^ (1990) Tetrahedron, Vol 46, No 11, 3715 - 3742.
  3. ^ K. Kübler (1908), Arch. Phann. Ber. Stsch. Pharm. 246,620.

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コンズリトール」の関連用語

コンズリトールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コンズリトールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコンズリトール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS