コンスタンティン・カヴァルノスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コンスタンティン・カヴァルノスの意味・解説 

コンスタンティン・カヴァルノス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/26 23:24 UTC 版)

コンスタンティン・カヴァルノス英語: Constantine Cavarnos1918年 ボストン - 2011年 アリゾナ)は、著作家、哲学者、ビザンティン研究家、正教会の思想家であり修道士[1][2][3]

略歴

1918年ボストンで生まれる[4]

1948年ハーバード大学の博士課程を卒業し哲学博士号を取得[2][4]タフツ大学、ノース・カロライナ大学、ホイートン大学などで哲学の教鞭をとり、1956年にはマサチューセッツ州ベルモントにビザンティン・現代ギリシア研究所を設立し、その所長となった[4][5]1978年には、マサチューセッツ州にあるヘレニック大学で、哲学とビザンティン美術の教授となった[4]。また正教会の神学校でも講義を行った[3]イコンの研究をはじめとして、正教会の紹介者の一人として活躍した。多くの著作を遺し、その内容は哲学、神学、歴史など多岐に亘る[4]

視力を失ってから修道請願をして修道士となり、フローレンス (アリゾナ州)(Florence, Arizona)にある聖アントニイ修道院に入った。2011年3月3日に同修道院にて永眠[3]

脚注

日本語訳された著書

C.(コンスタンティン) カヴァルノス (著)、高橋保行 (訳) 『正教のイコン』教文館 1999年 ISBN 9784764263543

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コンスタンティン・カヴァルノス」の関連用語

コンスタンティン・カヴァルノスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コンスタンティン・カヴァルノスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコンスタンティン・カヴァルノス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS