コロリンパとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コロリンパの意味・解説 

コロリンパ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/12 06:02 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
コロリンパ
Kororinpa: Marble Mania
ジャンル ボールころがし迷路ゲーム
対応機種 Wii
開発元 ハドソン
発売元 ハドソン
販売元 コナミデジタルエンタテインメント
任天堂
音楽 足立美奈子(ミュージックディレクター)
成田修(サウンドデザイナー)
シリーズ コロリンパシリーズ
人数 1~2人
発売日 2006年12月2日
対象年齢 CEROA(全年齢対象)
テンプレートを表示

コロリンパ』は、2006年12月2日ハドソンから発売されたWii用ゲームソフト。Wiiのローンチタイトルの一つ。

概要

Wiiリモコンを水平に持ち、Wiiリモコンを傾けることによって、ステージ自体(台)を傾けることができ、ステージ内にあるボールを転がし、ゴールまで誘導することが目的。

「ヌンチャク」を用いることによって、2人プレイをすることも出来る(ヌンチャクにもセンサーがある)。

ドルビープロロジックⅡに対応されており、隠し曲として『スターソルジャー』や『ボンバーマン[1]』といった歴代のゲームのアレンジが流れるようになる。

移植版

2007年4月2日にiモードでも配信され、その後Y!ケータイやEZwebでも配信された。

またFOMA904iシリーズにおいては直感ゲームのひとつ、『直感コロリンパ』として配信もされている。

脚注

  1. ^ Touch!ボンバーマンランド』と『ボンバーマンストーリーDS』に収録されている「ボンバーマンバトルパック」のバトル曲のアレンジが使用されている。

関連作品

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コロリンパ」の関連用語

コロリンパのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コロリンパのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコロリンパ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS