コルヴァッチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コルヴァッチの意味・解説 

コルヴァッチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/20 07:51 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
山頂駅から見たピッツ・ムルテル(手前)と、コルヴァッチ山頂(右奥)

コルヴァッチ(Corvatsch)は、スイス東南部、エンガディン地方シルヴァプラーナ近郊にある山。麓の駅、スールレイ Surlej からロープウェイを乗り継ぎ、山頂近くのコルヴァッチ展望台(3303m)まで上がることができる。コルヴァッチ展望台の標高は3451m。グラウビュンデン州で一番標高が高く、ピッツ・コルヴァッチ、ピッツ・ベルニナ、ピッツ・ロゼッチなどベルニナ・アルプスの名峰が眼前に広がる。眼下にはシルヴァプラーナ湖シルス湖がエンガディン谷に連なる。山頂にあるパノラマレストラン・コルヴァッチからは、360度のベルニナ・アルプスの景観が広がる。

中間駅のムルテールは各方面へのハイキングコースの出発点となっており、フォルクラ・スールレイを経てロゼッチ(ロゼック)谷に下りるコースや、フルチェエラス展望台に向かうコース、山上湖のハーネンゼーを経てサン・モリッツに向かうコースなど、多彩なハイキングコースが揃っている。冬季はエンガディン地方における主要スキーエリアとなる。

アクセス

サン・モリッツ St.Moritz, Bahnhofから路線バスでスールレイ、コルヴァッチバーン Surlej, Corvatschbahnまで約20分。ロープウェイで中間駅のムルテール乗換え、コルヴァッチまで14分。春と秋の一定期間は、メンテナンスのため運行停止。

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コルヴァッチ」の関連用語

コルヴァッチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コルヴァッチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコルヴァッチ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS