コタコタ県
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/17 14:26 UTC 版)
|
コタコタ県
Nkhotakota District
|
|
|---|---|
|
コタコタ県の位置
|
|
| 国 | |
| 州 | 中部州 |
| 県都 | コタコタ |
| 面積 | |
| • 合計 | 4,259 km2 |
| 人口
(年)
|
|
| • 合計 | 229,460人 |
| • 密度 | 54人/km2 |
| 等時帯 | UTC+2 (CAT) |
| ISO 3166コード | MW-NK |
コタコタ県(コタコタけん、Nkhotakota)は、マラウイ中部州の県(Nkhotakota District)であり、中心となる都市はコタコタ(Nkhotakota Town)である。
コタコタ県
コタコタ県は4259 km²の面積を持ち、人口は22万9460人である。また、この県の東部はマラウイ湖に面している。なお、コタコタ(Nkhotakota)とはチェワ語で"ジグザグ"を意味する。
参考文献
- 栗田和明『マラウィを知るための45章』明石書店、2004年
脚注
- コタコタ県のページへのリンク