ケルン放送管弦楽団
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/11 23:00 UTC 版)
ケルン放送管弦楽団 | |
---|---|
原語名 | WDR Funkhausorchester Köln |
出身地 | ![]() |
ジャンル | クラシック音楽 |
活動期間 | 1947年 - |
公式サイト | WDR Funkhausorchester Köln |
ケルン放送管弦楽団(WDR Funkhausorchester Köln)は、ドイツ連邦共和国ノルトライン=ヴェストファーレン州ケルン市に本拠を置く、西部ドイツ放送(WDR)所属の2つのオーケストラのうちの1つ。旧称(2014年まで)はWDR Rundfunkorchester Kölnである。
概要
ケルン・フィルハーモニーおよび放送局内クラウス・フォン・ビスマルク・ホールを本拠にする。
指揮者
歴代首席指揮者等
- ヘルマン・ハゲステット(1947年 - 1968年)
- フランツ・マスツァレック(1949年 - 1965年)
- クルト・クレーマー(1968年 - 1989年)
- ハインツ・ゲーゼ(1968年 - 1995年)
- ヘルムート・フロシャウアー(1997年 - 2006年)
- ミハイル・ユロフスキー(2006年 - 2008年)
- ニクラス・ウィレン(2010年 - 2013年)
- ウェイン・マーシャル(2014年 - 2021年)
- フランク・シュトローベル(2021年 - 2024年)
- デヴィッド・ブロフィー(2024年 - )[1]
名誉指揮者
- ヘルムート・フロシャウアー(2003年 - 2019年)
楽団員
日本人
吉田智晴が首席・オーボエ奏者、深澤麻里がヴィオラ奏者として在籍している。
脚注
注釈・出典
- https://www1.wdr.de/orchester-und-chor/funkhausorchester/index.html
- https://www1.wdr.de/orchester-und-chor/funkhausorchester/orchester/index.html
- ^ “ケルン発 〓 ケルン放送管の次期首席指揮者にアイルランドの指揮者デヴィッド・ブロフィー”. 月刊音楽祭. 楽壇ニュース. 2024年11月23日閲覧。
外部リンク
- WDR Funkhausorchester Köln - 公式ウェブサイト
- 公式YouTube
- 関連YouTube
固有名詞の分類
- ケルン放送管弦楽団のページへのリンク