グレゴール・ガレスピーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > グレゴール・ガレスピーの意味・解説 

グレゴール・ガレスピー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/16 03:23 UTC 版)

グレゴール・ガレスピー
2019年
本名 グレゴール・フォルツ・ガレスピー
(Gregor Volz Gillespie)
生年月日 (1987-03-18) 1987年3月18日(38歳)
出身地 アメリカ合衆国
ニューヨーク州ウェブスター[1]
通称 ザ・ギフト
(The Gift)[1]
居住 アメリカ合衆国
ニューヨーク州ロングアイランド
国籍 アメリカ合衆国
身長 170 cm (5 ft 7 in)
体重 70 kg (154 lb)
階級 ライト級
ランク ブラジリアン柔術 (青帯)
レスリング NCAAディビジョン1 (優勝)
現役期間 2012年 -
総合格闘技記録
試合数 15
勝利 14
ノックアウト 7
タップアウト 5
判定 2
敗戦 1
ノックアウト 1
総合格闘技記録 - SHERDOG
獲得メダル
カレッジスタイル
NCAAディビジョン1レスリング選手権
2007 オーバーンヒルズ 149lb級
テンプレートを表示

グレゴール・ガレスピーGregor Gillespie1987年3月18日 - )は、アメリカ男性総合格闘家[2]ニューヨーク州ウェブスター出身。ロングアイランドMMA/ベルモア・キックボクシング・アカデミー所属。グレゴール・ギレスピーとも表記される。

来歴

ニューヨーク州ウェブスターでアメリカ人の父親とドイツ人の母親との間に生まれる。幼少期からレスリングを経験し、高校時代はニューヨーク州王者に2度輝き、238勝11敗の戦績を残した[1]

高校卒業後はエディンボロ大学に進学し、レスリングのNCAAディビジョン1で2007年に王者となり[3]、オールアメリカンにも4度選出された。大学時代の勝率は9割を超え学校記録を作った[1]

2011年から総合格闘技のトレーニングを始めるが、怪我や病気が重なりプロデビューは2014年となった[1]

UFC

2016年9月24日、UFC初参戦となったUFC Fight Night: Cyborg vs. Lansbergグライコ・フランサと対戦し、3-0の判定勝ち。

2017年4月8日、UFC 210でとアンドリュー・ホルブルックと対戦。左フックでダウンを奪いパウンドで開始21秒のKO勝ち。パフォーマンス・オブ・ザ・ナイトを受賞した。

2017年9月16日、UFC Fight Night: Rockhold vs. Branchでジェイソン・ゴンザレスと対戦し、肩固めで2R一本勝ち。ファイト・オブ・ザ・ナイトを受賞した。

2018年6月1日、UFC Fight Night: Rivera vs. Moraesでヴィンス・ピシェルと対戦し、肩固めで2R一本勝ち。パフォーマンス・オブ・ザ・ナイトを受賞した。

2019年11月2日、UFC 244でライト級ランキング10位のケビン・リーと対戦し、左ハイキックで1RKO負け。キャリア14戦目にして初黒星を喫した。

2021年5月7日、約1年半ぶりの復帰戦となったUFC on ESPN: Rodriguez vs. Watersonでライト級ランキング12位のディエゴ・フェレイラと対戦。激しいスクランブル合戦を繰り広げ、2RにバックマウントからのパウンドでTKO勝ち。ファイト・オブ・ザ・ナイトを受賞した。なお、この試合はフェレイラが4.5ポンドの体重超過をしたため、ファイトマネーの30%をガレスピーに譲渡する条件で行われた。

戦績

総合格闘技 戦績
15 試合 (T)KO 一本 判定 その他 引き分け 無効試合
14 7 5 2 0 0 0
1 1 0 0 0
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
ディエゴ・フェレイラ 2R 4:51 TKO(パウンド) UFC on ESPN 24: Rodriguez vs. Waterson 2021年5月8日
× ケビン・リー 1R 2:47 KO(左ハイキック) UFC 244: Masvidal vs. Diaz 2019年11月2日
ヤンシー・メデイロス 2R 4:59 TKO(パウンド) UFC Fight Night: Cejudo vs. Dillashaw 2019年1月19日
ヴィンス・ピシェル 2R 4:06 肩固め UFC Fight Night: Rivera vs. Moraes 2018年6月1日
ジョーダン・リナルディ 1R 4:46 TKO(パウンド) UFC on FOX 27: Jacare vs. Brunson 2 2018年1月27日
ジェイソン・ゴンザレス 2R 2:11 肩固め UFC Fight Night: Rockhold vs. Branch 2017年9月16日
アンドリュー・ホルブルック 1R 0:21 KO(左フック→パウンド) UFC 210: Cormier vs. Johnson 2 2017年4月8日
グライコ・フランサ 5分3R終了 判定3-0 UFC Fight Night: Cyborg vs. Lansberg 2016年9月24日
シドニー・アウトロー 5分3R終了 判定3-0 Ring of Combat 55
【ROC地域ライト級タイトルマッチ】
2016年6月4日
ジョゼ・マリスカル 1R 4:09 TKO (マウントパンチ) Ring of Combat 54
【ROC地域ライト級タイトルマッチ】
2016年3月5日
ジョージ・シェパード 1R 3:45 肩固め Ring of Combat 51
【ROC地域ライト級タイトルマッチ】
2016年6月6日
ジャスティン・スチュワート 1R 2:51 TKO(パンチ連打) Ring of Combat 50
【ROC地域ライト級王座決定戦】
2015年1月24日
ジャスティン・ハリントン 1R 3:21 肩固め Ring of Combat 49 2014年9月20日
ブランドン・プライスト 2R 2:37 リアネイキドチョーク Ring of Combat 48 2014年5月17日
ケニー・ゴードロウ 1R 1:48 TKO(パンチ連打) Ring of Combat 47 2014年1月25日

獲得タイトル

表彰

  • レスリング NCAAディビジョン1 オールアメリカン(2006年、2007年、2008年、2009年)
  • UFC ファイト・オブ・ザ・ナイト(2回)
  • UFC パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト(2回)[1]

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グレゴール・ガレスピー」の関連用語

グレゴール・ガレスピーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グレゴール・ガレスピーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグレゴール・ガレスピー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS