グリエルモ9世 (モンフェッラート侯)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > グリエルモ9世 (モンフェッラート侯)の意味・解説 

グリエルモ9世 (モンフェッラート侯)

(グリエルモ9世・デル・モンフェッラート から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/29 22:16 UTC 版)

グリエルモ9世
Guglielmo IX
モンフェッラート侯
モンフェッラート侯爵グリエルモ9世、マクリーノ・ダルバ画
在位 1494年 - 1518年

出生 (1486-08-10) 1486年8月10日
死去 (1518-10-04) 1518年10月4日(32歳没)
配偶者 アンヌ・ダランソン
子女 マリーア
マルゲリータ
ボニファーチョ4世
家名 パレオロゴス家
父親 ボニファーチョ3世
母親 マリア・ブランコヴィチ
テンプレートを表示

グリエルモ9世・デル・モンフェッラートGuglielmo IX del Monferrato, 1486年8月10日 - 1518年10月4日)は、イタリアのモンフェッラート侯爵(在位:1494年 - 1518年)。

生涯

モンフェッラート侯爵ボニファーチョ3世とその妻でセルビアのデスポト(君侯)ステファン・ブランコヴィチの娘であるマリアの間に生まれ、1494年に幼くして侯爵位を継いだ。父に倣って親フランスの立場をとり、アランソン公ルネの娘アンヌを妻に迎えた。2人の結婚式は1508年8月31日にブロワのサン=ソーヴール教会で執り行われている。

1513年のノヴァーラの戦いでは、敗走・退却するフランス軍をスイスミラノ連合軍から守る役目を果たした。スイス人傭兵のおかげでミラノ公に復帰したマッシミリアーノ・スフォルツァは、報復措置を行わない代わり3万スクードの賠償金を支払うようグリエルモ9世に要求した。マッシミリアーノは和平協定を遵守せず、モンフェッラート侯爵領に軍隊を差し向けて多くの都市を掠奪させた。

分家筋のインチーザ侯爵家(Marchesato di Incisa)の当主オッドーネ(Oddone d'Incisa)がモンフェッラート侯爵位を狙っていると知ると、グリエルモはインチーザ・スカパッチーノの町を占領して、オッドーネとその息子のバドーネを処刑し、インチーザ侯爵領を併合しようとした。しかしこの行動はインチーザ侯爵の宗主である神聖ローマ皇帝マクシミリアン1世の厳しい非難を受け、グリエルモはインチーザの併合を諦めざるを得なかった。

子女

アンヌ・ダランソンとの間に3人の子女をもうけた。

  • マリーア(1509年 - 1530年) - 1517年、マントヴァ公フェデリーコ2世と結婚
  • マルゲリータ(1510年 - 1566年) - 1531年、マントヴァ公フェデリーコ2世(姉の元夫)と結婚
  • ボニファーチョ4世(1512年 - 1530年) - モンフェッラート侯
先代
ボニファーチョ3世
モンフェッラート侯
1494年 - 1518年
次代
ボニファーチョ4世



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グリエルモ9世 (モンフェッラート侯)」の関連用語

グリエルモ9世 (モンフェッラート侯)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グリエルモ9世 (モンフェッラート侯)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグリエルモ9世 (モンフェッラート侯) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS