クードヴァン国際交響吹奏楽作曲コンクールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クードヴァン国際交響吹奏楽作曲コンクールの意味・解説 

クー・ド・ヴァン国際交響吹奏楽作曲コンクール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/10 03:33 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
クー・ド・ヴァン国際交響吹奏楽作曲コンクール
フランス
主催 Coups de vents
初回 2004年 (18年前) (2004)
公式サイト https://coupsdevents.com

クー・ド・ヴァン国際交響吹奏楽作曲コンクール(クー・ド・ヴァンこくさいこうきょうすいそうがくさっきょくコンクール、フランス語: Le Concours International de Composition pour orchestre d’harmonie de Coups de Vents)は、2004年から行われている国際作曲コンクール[1]

概要

2004年フランスの都市リール欧州文化首都という事業に選ばれた際、吹奏楽の作曲コンクールを実施することを目標にし、それを元に行われるようになった。フィリップ・ラングレ氏を大会委員長として発足。

審査規定

審査は4回の審査で行われる。譜面審査ののち、公開の演奏審査である2、3次審査、本選が行われる。各回ごとに審査員は交代し5人くらいの人数で行う。応募作品の様式や難易度は自由だが、難易度国際基準6段階中4段階程度で演奏できるようにしなければならない。演奏時間は8分から12分までである。

日本人の入賞・入選作品

開催数 開催年 入賞者名、作品名 その他の予選通過者
1[2] 2004
  • 田中嶋その子:Yukiguni(ファイナリスト)
  • 真島俊夫:A tone Poeme for Band(セミ・ファイナリスト)
  • 立原勇:Hiten
2[3] 2006
  • 真島俊夫:La danse du Phénix : Impression de Kyoto(1位)
3[4] 2008
4[5] 2012
  • 小泉香:Fujin(ファイナリスト)
  • 咲間貴裕:The sky of Yucutan
5[6] 2015
6[7] 2018
  • 芳賀傑:Le ciel dégradé se dissout à la surface de l’eau(1位・聴衆賞)
  • 伊藤康英:Ce qu’il nous enseigna(3位)
7[8] [9] 2021
  • 山口哲人:4 éléments(3位)
  • 中嶋達郎:Arc(Mention spéciale)

参考文献

  • バンドジャーナル2018年8月号
  • 第6回クードヴァン国際作曲コンクール審査規定

脚注

  1. ^ クー・ド・ヴァン国際交響吹奏楽作曲コンクール”. www.promax.co.jp. 2019年3月11日閲覧。
  2. ^ [https://coupsdevents.com/concours-international-de-composition-archives-2004/ Concours International de Composition – Archives 2004(2022年3月8日閲覧)
  3. ^ [https://coupsdevents.com/concours-international-de-composition-archives-2006/ Concours International de Composition – Archives 2006(2022年3月8日閲覧)
  4. ^ [https://coupsdevents.com/concours-international-de-composition-archives-2008/ Concours International de Composition – Archives 2008(2022年3月10日閲覧)
  5. ^ [https://coupsdevents.com/concours-international-de-composition-archives-2012/ Concours International de Composition – Archives 2012(2022年3月8日閲覧)
  6. ^ [https://coupsdevents.com/concours-international-de-composition-archives-2015/ Concours International de Composition – Archives 2015(2022年3月10日閲覧)
  7. ^ [https://coupsdevents.com/concours-international-de-composition-palmares-et-selection/ Concours International de Composition – Palmarès et Sélection(2022年3月8日閲覧)
  8. ^ [https://www.facebook.com/coupsdeventsmusique/posts/369847651813191 (2022年3月10日閲覧)
  9. ^ [https://coupsdevents.com/concours-international-de-composition/ (2022年3月10日閲覧)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クードヴァン国際交響吹奏楽作曲コンクール」の関連用語

クードヴァン国際交響吹奏楽作曲コンクールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クードヴァン国際交響吹奏楽作曲コンクールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクー・ド・ヴァン国際交響吹奏楽作曲コンクール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS