クラゴン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/13 01:04 UTC 版)
![]() |
この存命人物の記事には検証可能な出典が求められています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2015年10月) |
クラゴン™(くらごん)は、日本のレーシングドライバーであり、自身が主宰するクラゴン部屋の親方(ドライビングインストラクター)である。本名、クラゴン。レース出場時には漢字で縦書きの「親方」ステッカーをマシンに貼り付け走行するのが特徴[1]。過去に自動車雑誌「VTECスポーツ」でライターやカメラマンを努めていたこともある。なお、クラゴン/KURAGONは自身の登録商標である(登録第4997466号)。
概歴
大学進学後からレーシングカートを本格的に開始。その後ミラージュやシビックで東北シリーズチャンピオンを獲得。
2001年 ミラージュ東北シリーズ シリーズチャンピオン獲得。
2002年 ホンダ・ワンメイクレース・エントリーシリーズ(旧シビック東北シリーズ) シリーズチャンピオン獲得。
2003年 スーパー耐久シリーズ、
Round.5 クラス6位。 総合18位。【KTパサージュベルノ宮城FK CIVIC】
Round.7 クラス3位。 総合23位。【BP J-WAVE AP1 ED S2000】
F.Round クラス3位。 総合27位。【BP J-WAVE AP1 ED S2000】
2005年 ニュルブルクリンク24時間レースへ挑戦を開始。
Nürburgring24時間レース A1クラス 4位、総合 120位。【Toyota Yaris(Vits)】
2006年 Nürburgring24時間レース SP1クラス 3位、総合 166位。【Suzuki Swift GTI】
2007年 Nürburgring24時間レース V2 クラス リタイヤ。【HONDA Civic 1.8】
タミヤバギーチャレンジ.ラジオコントロールカー競技会.タミヤサーキット、3位入賞。【2007年01月28日】
2008年 ニュルブルクリンクVLNシリーズにも活躍の場を広げる。
Nürburgring24時間レース SP4クラス 2位、総合 82位。【Fleper Motorspor Honda Civic】
VLNシリーズ CUP6クラス 予選中にレースクローズ。【BMW E 46 ETC】
2009年 Nürburgring24時間レース SP3クラス 6位、総合107位。【Mathol Racing Honda Civic Type-R】
2010年 Nürburgring24時間レース SP3クラス 6位、総合 68位。【Fleper Motorsport Renault Clio RS III】
VLNシリーズ CUP2クラス 10位。総合 40位。【Porsche 911 GT-3 Cup 997】
2011年 VLNシリーズ SP7クラス準優勝。総合 36位。【Porsche 911 GT-3 Cup 997】
2012年 VLNシリーズ SP4Tクラス優勝。総合 16位。【B Raeder Motorsport Audi TT RS】
2013年 VLNシリーズ SP3Tクラス 4位。総合 55位。【B Raeder Motorsport Audi TT RS】
2014年 VLNシリーズ SP9クラス 11位。 総合 18位。【CC CarCollection SLS AMG GT-3】
2015年 ねこ写真家としても活動の場を広げる。
VLNシリーズ SP9クラス 6位。 総合 12位。【CC CarCollection SLS AMG GT-3】
2016年 デザインフェスタギャラリー原宿にて開催の「にゃんこ展5」2016年01月 に出典。
原宿デザインフェスタギャラリーにて写真「ねこふぉと2016春」を展示。【2016.04.18 - 2016.05.13】
東京都立産業貿易センターにて写真「にゃんだらけVol.2」2016/7/23.24.に出典。
2017年 デザインフェスタギャラリー原宿にて開催の「にゃんこ展6」2017年01月 に出典。
クラゴン部屋
「ドラテク鍛錬場」と称するドライビングスクールであり、クラゴンの本業である。
安全確保・より高度なマシンコントロールを身に付ける事に主眼が置かれ指導が行われている。経費節減のため事務局スタッフはネコが兼任している。
クラゴン部屋には「番付審査」という技能試験があり、
一定レベル以上の運転技術を認められた弟子には番付「初伝・中伝…」が与えられる。
初伝以上になると、より高度な指南や優先的に稽古に申し込める等のメリットがある。
脚注
- ^ “Motorsport-Magazin.com 2012年6月28日”. 2013年2月1日閲覧。2012年VLN第4戦での優勝を伝える記事。アウディの前輪とドアの間に「親方」の文字が確認できる。
外部リンク
- クラゴン公式サイト 日本語
- ニュルブルクリンク24時間耐久レース公式サイト 独語 英語
- ニュルブルクリンクVLNシリーズ公式サイト 独語 英語
- レーダーモータースポーツ公式サイト 独語 2012年クラス優勝のチーム
- カーコレクション公式サイト 独語 2014年SP9クラス参加チーム
- デザインフェスタギャラリー公式サイト 日本語 2016年にゃんこ展、ねこ写真展示のギャラリー
- リンクサーキット公式サイト 日本語 福島県にあるサーキット[クラゴン部屋]の合宿稽古等が開催される
出典
- JAF MotorSports ドライバー情報検索 国内でのレース結果(ドライバー名「クラゴン」、開催年2001年~2007年で検索)。
- 2003-07-21 Motorsport Forum Archives ] (2003年 スーパー耐久第5戦 十勝スピードウェイ24H 決勝) 総合18位 No.82 CLASS-4 にてクラゴンの名を確認できる。
- 2003-09-28 Motorsport Forum Archives ] (2003年 スーパー耐久第7戦 スポーツランドSUGO 決勝) 総合23位 No.95 CLASS-4 にてクラゴンの名を確認できる。
- 2003-11-09 Motorsport Forum Archives ] (2003年 スーパー耐久第8戦 ツインリンクもてぎ 決勝) 総合27位 No.95 CLASS-4 にてクラゴンの名を確認できる。
- 2005-05-08 33. ADAC Zurich24h Rennen (PDF) (2005年 Nurburgring24h 総合結果) 総合120位.#170、A1クラス、Hisanao Kurata と記載。
- 2006-06-17 34. ADAC Zurich24h Rennen (PDF) (2006年 Nurburgring24h 総合結果) 総合133位.#166、SP1クラス、"""Kuragon""", Japan と記載。
- 2007-06-10 35. ADAC Zurich24h Rennen (PDF) (2007年 Nurburgring24h 総合結果) リタイヤ.#181、V2クラス、Kurata Hisanao, Japan と記載。
- 2008-05-25 36. ADAC Zurich24h Rennen (PDF) (2008年 Nurburgring24h 総合結果) 総合82位.#93、SP4クラス、Kurata Hisanao, Chiba-City と記載。
- 2008-09-13 40. ADAC Barbarossapreis (PDF) (2008年 VLN第7戦 エントリーリスト) #176、SP6クラス、Kurato Hisanao, と記載。
- 2009-05-24 37. ADAC Zurich24h Rennen (PDF) (2009年 Nurburgring24h 総合結果) 総合107位.#101、SP3クラス、Kurata Hisanao, Japan と記載。
- 2010-05-16 38. ADAC Zurich24h Rennen (PDF) (2010年 Nurburgring24h 総合結果) 総合 68位.#164、SP3クラス、Kurata Hisanao, Japan と記載。
- 2010-09-25 42. ADAC Barbarossapreis (PDF) (2010年 VLN第7戦 総合結果) 総合40位.#653、CUP2クラス、Kuragon ., Japan と記載。
- 2011-08-27 6h ADAC Ruhr-Pokal-Rennen (PDF) (2011年 VLN第6戦 総合結果) 総合36位.#70、SP7クラス、Kuragon , Japan と記載。
- 2012-06-23 43. Adenauer ADAC Rundstrecken-Trophy (PDF) (2012年 VLN第4戦 総合結果) 総合16位.#269、SP4Tクラス、Kurato, Hisonao と記載。
- 2013-09-14 36. RCM DMV Grenzlandrennen (PDF) (2013年 VLN第6戦 総合結果) 総合55位.#290、SP3Tクラス、Kurato Hisonao, Japan と記載。
- 2014-08-23 43. Opel 6h ADAC Ruhr-Pokal-Rennen (PDF) (2014年 VLN第6戦 総合結果) 総合18位.#33、SP9クラス、"Kuragon"., Japan と記載。
- 2015-10-17 ROWE DMV 250-Meilen-Rennen (PDF) (2015年 VLN第9戦 総合結果) 総合12位.#33、SP9クラス、"Kuragon", Japan と記載。
- クラゴンのページへのリンク