キューティ・ブロンド/ハッピーMAXとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > アメリカ合衆国の映画作品 > キューティ・ブロンド/ハッピーMAXの意味・解説 

キューティ・ブロンド/ハッピーMAX

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/25 04:34 UTC 版)

キューティ・ブロンド/ハッピーMAX
Legally Blonde 2: Red, White & Blonde
監督 チャールズ・ハーマン=ワームフェルド英語版
脚本 ケイト・コンデル
製作 デヴィッド・ニックセイ
マーク・プラット
製作総指揮 リース・ウィザースプーン
出演者 リース・ウィザースプーン
ルーク・ウィルソン
サリー・フィールド
音楽 ロルフ・ケント
撮影 エリオット・デイヴィス英語版
編集 ピーター・テッシュナー英語版
配給 MGM
20世紀フォックス
公開 2003年7月2日
2003年11月15日
上映時間 95分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $45,000,000
興行収入 $124,914,842
前作 キューティ・ブロンド
次作 キューティ・ブロンド3
テンプレートを表示

キューティ・ブロンド/ハッピーMAX』(Legally Blonde 2: Red, White & Blonde)は、2003年アメリカ映画。2001年公開の『キューティ・ブロンド』の続編。DVD及びビデオのタイトルでは『キューティ・ブロンド2/ハッピーMAX』となっている。

ストーリー

ハーバード・ロー・スクールを優秀な成績で卒業したエルは、晴れて大手法律事務所に勤めることになった。恋人エメットとの結婚を3ヶ月後に控えたある日、彼女は愛犬ブルーザーの母親も招こうと思い立つ。早速、母犬探しを始めたエルとブルーザーだったが、ようやく見つけた母犬はとある実験施設で化粧品開発のための実験台にされようとしていた。怒り心頭のエルは、事務所の会議で動物実験を止めさせるためにその化粧品会社と戦うことを提案する。しかし、相手が事務所のクライアントだったことから、逆にエルのほうがクビを宣告されてしまう…。

キャスト

※括弧内は日本語吹替

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キューティ・ブロンド/ハッピーMAX」の関連用語

キューティ・ブロンド/ハッピーMAXのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キューティ・ブロンド/ハッピーMAXのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキューティ・ブロンド/ハッピーMAX (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS