キム・ポイリアーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > キム・ポイリアーの意味・解説 

キム・ポイリアー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/30 05:18 UTC 版)

キム・ポイリアー
Kim Poirier
本名 Kim Jacinthe Poirier
生年月日 (1980-02-06) 1980年2月6日(45歳)
出生地 ケベック州ドラモンビル
国籍 カナダ
身長 165cm
職業 女優(1996年 - 活躍中)
著名な家族 (母親) Carol Laquerre
主な作品
ドーン・オブ・ザ・デッド
テンプレートを表示

キム・ポイリアー(Kim Poirier, 1980年2月6日 - )はカナダケベック州ドラモンビル出身の女優

日本では姓が一般的にはポイリアーで通っているが、フランス語が公用語のケベック州の出身なので、姓のPoirierもフランス語発音ではポワリエと読むため、実際にはキム・ポワリエと読むのが近い(『ドーン・オブ・ザ・デッド』の映画パンフレットでもキム・ポワリエの名で表記されている)。

来歴

80年にケベック州のドラモンビルに76年のミス・トロントだった女優でモデルだったCarol Laquerreの娘として生まれ、その後、トロントで育つ。英語のほか流暢なフランス語が喋れる。

成人と同時にモデルとして活躍し、数々のTVコマーシャルに出演。

96年にテレビドラマ『PSI FACTOR(サイ・ファクター)超常現象特捜隊』のゲスト出演でデビュー。その後もTVを中心に活躍し、2004年にカナダのSFホラー『スピーシーズX 美しき寄生獣』のコンスタンス役で映画デビュー。さらに同年には『ドーン・オブ・ザ・デッド』で生存者の1人、モニカを演じた。

ヨガインストラクターとしても活躍しており、2004年に演技とヨガを組み合わせたワークショップを開催している。

フィルモグラフィー

製作年 邦題
原題
役名 備考
1998 ネイキッド・シティ/裸の町
Naked City: Justice with a Bullet
テレビ映画
ナオミ・ワッツ ユニコーン・キラー
The Hunt for the Unicorn Killer
テレビ映画(クレジットなし)
スターチャンネル放映題は『ユニコーン・キラーを追え』
2000 キング オブ ポルノ
Rated X
ジェイミー テレビ映画
2001 ポセイドン
Danger Beneath the Sea
リサ・アルフォード テレビ映画
2002 ラッツ
The Rats
ジェイ テレビ映画
アメリカン・サイコ2
American Psycho II: All American Girl
バーバラ オリジナルビデオ
2004 スピーシーズX 美しき寄生獣
Decoys
コンスタンス 映画デビュー作
ドーン・オブ・ザ・デッド
Dawn of the Dead
モニカ
2007 スピーシーズXX 寄生獣の誘惑
Decoys 2: Alien Seduction
コンスタンス オリジナルビデオ
『スピーシーズX 美しき寄生獣』の続編

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キム・ポイリアー」の関連用語

キム・ポイリアーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キム・ポイリアーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキム・ポイリアー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS