ガダモン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/04 02:28 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ガダモン(Ghadamon)は、クトゥルフ神話などに登場する架空の神性。
概要
ガダモンはユゴスに住むミ=ゴが科学的に創った生物。外見は巨大な粘液質の塊で、体表は常にガスの膨らみが破裂されている。時々体表に顔らしき物が出てくる。擬足を使って尺取虫の様に移動する。攻撃されると反撃する。ガダモンはドリームランドの不毛な湖に棲んでいる。
二次資料として、ダニエル・ハームズの『エンサイクロペディア・クトゥルフ』(第3版)や、『マレウス・モンストロルム』ではグレート・オールド・ワン(旧支配者)にカテゴリされている[1]。『エンサイクロペディア・クトゥルフ』の邦訳第2版には載っていない。
『マレウス・モンストロルム』では「幼生のグレート・オールド・ワン」の異名がつけられている。
またローレンス・J・コーンフォードの『霊廟の落とし子』では、ある食屍鬼の異名となっている。
出典
- 恐怖と狂気のクトゥルフ神話
脚注
- ^ 新紀元社『マレウス・モンストロルム』156ページ。
ガダモン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/24 09:14 UTC 版)
「モンスターファーム (プレイステーション2)」の記事における「ガダモン」の解説
トチカ人の女性ブリーダー。最初に出会うライバル。勝ち気で意地悪な性格。フレリアをなにかとライバル視する。
※この「ガダモン」の解説は、「モンスターファーム (プレイステーション2)」の解説の一部です。
「ガダモン」を含む「モンスターファーム (プレイステーション2)」の記事については、「モンスターファーム (プレイステーション2)」の概要を参照ください。
- ガダモンのページへのリンク