カン・ビョンモク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/16 04:53 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この存命人物の記事には、出典が全くありません。 (2021年3月)
|
この記事の主題はウィキペディアにおける人物の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。2021年3月)
( |
![]() |
この記事に雑多な内容を羅列した節があります。
|
カン・ビョンモク(朝: 강병목, 1979年12月25日 - )は、韓国のイラストレーター。LINEプラス取締役[1]。LINE Friends Corporation社員。「MOGI」のニックネームで活動している。
人物
昔からマンガが好きで、人の表情を観察して描いたりすることも好きだった。
LINEアプリやスタンプなどに登場する「ブラウン」「コニー」「ムーン」「ジェームズ」などのLINEオリジナルキャラクターを作成している[2]。
LINEのストックオプション割り当て数においては、LINE元代表取締役社長の森川亮よりもやや多く保有している[3]。
略歴
- 2010年~2011年 - ネイバージャパン
- 2012年~2013年 - NHN
- 2013年 - ネイバー
- 2013年~ - LINEプラスグラフィックススタジオディレクター
- 2013年~ - LINE Friends
脚注
- ^ “강병목 :: 네이버 인물검색”. people.search.naver.com. 2021年3月17日閲覧。
- ^ “ボツキャラや初期案も公開!LINEスタンプ誕生ものがたり” (日本語). LINE公式ブログ. 2021年3月17日閲覧。
- ^ “東証1部上場を果たした、日本製アプリ「LINE」。「表に出ないキーマン」と上場の裏事情とは?” (日本語). ダ・ヴィンチニュース. 2021年3月17日閲覧。
外部リンク
- 本人ブログ
- カン・ビョンモクのページへのリンク