カンバーノールドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カンバーノールドの意味・解説 

カンバーノールド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/28 14:04 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
カンバーノールド

カンバーノールドのタウンセンター
行政
イギリス
 国 スコットランド
 地域 Dunbartonshire
 カウンシル ノース・ラナークシャイア
カンバーノールド
人口
人口 (2001年現在)
  域 49,664人

カンバーノールド (Cumbernauld)は、イギリス北部スコットランドの大都市グラスゴーに近くに位置するニュータウン

歴史

大都市グラスゴーの過密緩和のため、その東北東約18キロの位置に建設されたニュータウン。1955年にニュータウン法に基づいて指定され[1]、翌1956年から建設が開始された。計画人口は7万人であるが、車の使用を考え、主要交差点は立体交差で[2]、歩道のネットワークを車道とは独立して計画している。また、商店は近隣住区方式で計画するのでなく、中央部の大規模なタウンセンターにまとめるワンセンター方式が採用されている。

このように、他のイギリスのニュータウンには見られない都市形態を有しており、ユニークなニュータウンとして有名である。

大規模な複合建築として建設されたセンターは、イギリス初のショッピングモールで、世界初の屋内タウンセンターとされており、プランナーらから称賛された。しかし、大部分が1960年代に建築されたため、時代の経過と共に不満が出されるようになった。21世紀に入り、センター南側に大規模な増築が完成したが、現在では「取り壊したい建築」の上位に顔を出すこともある[3]

脚注

  1. ^ いわゆる「第二世代のニュータウン」である。
  2. ^ South Carbrain RoadとLye Braeの交差点のように、ロータリーに変更された箇所もある。
  3. ^ この節の記述は、英語版(21:29, 3 October 2012)のwikipediaによる。

参考文献

  • Homes, Towns and Traffic、Faber and Faber社(邦訳『都市計画概説―住まいと町と交通』、1975年、鹿島出版会)

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カンバーノールド」の関連用語

カンバーノールドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カンバーノールドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカンバーノールド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS