カロリーナ・ウカシクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カロリーナ・ウカシクの意味・解説 

カロリーナ・ウカシク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/11/05 15:36 UTC 版)

カロリーナ・ウカシク
基本情報
階級 スーパーウェルター級
身長 184cm[1]
国籍 ポーランド
誕生日 1982年1月7日(34歳)[1]
出身地 ポーランドワルシャワ[1]
スタイル サウスポー[1]
プロボクシング戦績
総試合数 11
勝ち 10
KO勝ち 2
敗け 1
テンプレートを表示

カロリーナ・ウカシクKarolina Łukasik[2]1982年1月7日[1] - )は、ポーランドの元女子プロボクサーである。ワルシャワ出身[1]

来歴

小学生の頃から水泳や体操などを経験し、1999年よりキックボクシング、アマチュアボクシングに打ち込む[3]

2001年にキックボクシング国内選手権優勝、アマチュアボクシングでも2003年欧州選手権で銅メダルを獲得し、2005年の世界選手権にも出場した[3]

2006年、プロを目指すためドイツハンブルクに移り、3月25日にプロデビュー戦を勝利[3]

2007年1月13日、Jill Emeryと空位のWIBF世界ジュニアミドル級王座を争い、2-1判定で初タイトル獲得[3]

2007年5月19日、元WIBF-GBU世界ウェルター級王者Heidi Hartmannに3者フルマークの完勝で初防衛[3]

2007年9月7日、Gabriela Marcela Zapataを8回TKOで倒し、2度目の防衛と合わせてWBA暫定・GBU王座を獲得し、3冠達成[3]

2007年11月13日、Yahaira Hernandezに3者フルマーク勝利でWIBF3度目、WBA暫定・GBU初防衛に成功[3]

2008年3月29日、敵地トリニダード・トバゴにてWBA正規王座との統一戦に自身が保持するすべてのタイトルとWBCWIBAWIBFを合わせた6冠戦としてジゼール・サランディと対戦、しかし0-3でプロ初敗戦を喫し無冠になった。

2008年9月14日、再起戦として初めて母国ポーランドでRenata Rakocziと対戦し、5回TKO勝利。しかし、これが最後の試合となり引退。

戦績

  • 11戦 10勝(2KO) 1敗

獲得タイトル

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ a b c d e f Karolina Lukasik : Boxer”. Boxrec.com. 2013年4月22日閲覧。
  2. ^ Karolina Lukasik表記も見られる。
  3. ^ a b c d e f g Karolina Lukasik Biography”. WOMEN BOXING ARCHIVE NETWORK. 2013年4月22日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カロリーナ・ウカシク」の関連用語

カロリーナ・ウカシクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カロリーナ・ウカシクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカロリーナ・ウカシク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS