カルロ・スカルパとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > デザイナー > 建築家 > イタリアの建築家 > カルロ・スカルパの意味・解説 

カルロ・スカルパ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/03 07:51 UTC 版)

Carlo Scarpa en 1954
スカルパの建築物

カルロ・スカルパ(Carlo Scarpa、1906年6月2日 - 1978年11月28日)はヴェネツィア生まれのイタリア建築家。素材の扱いに長けていた。

経歴

ヴェネツィアに生まれ、職人の親方の下で長期間見習いをしていた間に、建築に対する理解を深め技術を磨いた。17歳から建築家ヴィンチェンツォ・リナルドイタリア語版の事務所で設計活動を始める。彼の建築は素材への感性豊かな想像力に基づいており、季節や歴史といった時の移ろいを繊細に表現する。安藤忠雄マリオ・ボッタといった建築家にまで、幅広く賞賛されている。

1978年ヴェネツィア建築大学の学長だった時[1]に、仙台に滞在中に階段から足を踏み外して死亡。日本建築の愛好者だったことで知られる。そのキャリアの多くを展覧会の会場構成や既存の建物の改修が占める。

代表建築

脚注

  1. ^ 丹野義彦『イタリア・アカデミックな歩きかた 都市をめぐる教養散策』有斐閣、2015年、100-101頁。ISBN 978-4-641-17418-4 

評伝

  • 『カルロ・スカルパ』A.F.マルチャノ編、濱口オサミ訳、鹿島出版会SD選書〉、1989
  • J.K.マウロ・ピエルコンティ『カルロ・スカルパの日本』三浦敦子訳、鹿島出版会、2024

参考文献





固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」からカルロ・スカルパを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からカルロ・スカルパを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からカルロ・スカルパ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カルロ・スカルパ」の関連用語

カルロ・スカルパのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カルロ・スカルパのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカルロ・スカルパ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS